マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/8 3:47:11
17,172,933
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

3月10日のNY為替概況

2015/3/11 3:39 FISCO
*03:39JST 3月10日のNY為替概況 10日のニューヨーク外為市場でドル・円は、120円46銭から120円92銭まで下落後、下げ止まり121円10銭で引けた。 株価の下落を嫌気したリスク回避の円買いや米1月卸売売上高の落ち込みを受けた債券利回りの低下に伴うドル売りが優勢となった。しかし、根強い米国の早期利上げ観測を受けたドル買いに下げ止まった。 ユーロ・ドルは、1.0793ドルから1.0697ドルまで下落し1.0720ドルで引けた。欧州中央銀行(ECB)による量的緩和(QE)開始を受けた欧州債券利回りの低下に伴うユーロ売りが加速。ユーロ・円は、130円64銭から129円67銭まで下落した。 ポンド・ドルは、1.5043ドルから1.5101ドルまで上昇。 ドル・スイスは、0.9918フランから1.0000フランまで上昇した。 [経済指標]・米・1月JOLT求人件数:499.8万件(予想:505.0万件、12月:487.7万件←502.8万件) ・米・1月卸売在庫:前月比+0.3%(予想:-0.1%、12月:+0.1%) ・米・1月卸売売上高:前月比-3.1%(予想:-0.5%、12月:-0.9%←-0.4%) 《KY》