マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/8 8:19:41
17,255,346
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東証業種別ランキング:ゴム製品が上昇率トップ、陸運はJR3社がしっかり

2015/3/10 16:27 FISCO
*16:27JST 東証業種別ランキング:ゴム製品が上昇率トップ、陸運はJR3社がしっかり 本日10日は、前日に続いてゴム製品が上昇率トップ。円安が手掛かり材料になっているほか、ブリヂストン<5108>でも配当利回りが2.5%を超えている水準であり、配当志向の資金なども意識されている。陸運はJR3社がしっかり。全般利食いに押されるなか、ややディフェンシブ系にシフトした格好か。一方で鉱業が下落率トップ。パルプ紙、銀行、水産農林、サービス、保険などが軟調。 業種名/現在値/前日比(%) 1. ゴム製品 / 3,596.65 / 0.48 2. 陸運業 / 2,121.94 / 0.45 3. 空運業 / 286.61 / 0.45 4. その他金融業 / 594.35 / 0.34 5. 輸送用機器 / 3,388.50 / 0.22 6. 機械 / 1,640.56 / 0.22 7. 金属製品 / 1,228.32 / 0.11 8. 医薬品 / 2,647.75 / 0.07 9. 精密機器 / 4,607.30 / -0.09 10. 卸売業 / 1,204.75 / -0.11 11. 倉庫・運輸関連業 / 1,746.46 / -0.14 12. 電気機器 / 2,049.10 / -0.15 13. ガラス・土石製品 / 1,021.26 / -0.30 14. 建設業 / 935.89 / -0.47 15. 不動産業 / 1,644.92 / -0.48 16. 石油・石炭製品 / 997.59 / -0.62 17. 非鉄金属 / 979.06 / -0.63 18. 化学工業 / 1,512.93 / -0.68 19. 鉄鋼 / 691.29 / -0.69 20. 証券業 / 469.67 / -0.71 21. 小売業 / 1,042.85 / -0.73 22. 繊維業 / 674.66 / -0.73 23. その他製品 / 1,591.54 / -0.84 24. 食料品 / 1,667.61 / -0.85 25. 電力・ガス業 / 463.06 / -0.88 26. 情報・通信業 / 2,691.77 / -0.91 27. 海運業 / 482.05 / -0.93 28. 保険業 / 885.21 / -1.02 29. サービス業 / 1,655.68 / -1.02 30. 水産・農林業 / 355.67 / -1.05 31. 銀行業 / 206.77 / -1.73 32. パルプ・紙 / 437.60 / -2.14 33. 鉱業 / 404.28 / -3.25 《KO》
関連銘柄 1件
5108 東証プライム
5,419
9/4 15:00
-212(-3.76%)
時価総額 3,867,529百万円
世界的なタイヤメーカー。1931年創業。生産拠点数は国内外で100超。化工品事業、スポーツ・サイクル事業等も手掛ける。海外売上比率は7割超。乗用車用プレミアムタイヤの拡販などで販売ミックスの改善図る。 記:2024/08/10