マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/4 15:20:40
13,951,721
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は28円安、短期的な過熱警戒感が重しに

2015/2/25 14:54 FISCO
*14:54JST 日経平均は28円安、短期的な過熱警戒感が重しに 14時53分現在の日経平均株価は、18574.55円(前日比-28.93円)で推移。後場の日経平均は再度マイナス圏に転じるなど、やや弱含む展開。年金資金とみられる買い観測を受けた先高期待による買いが下支え要因になる一方、連日の昨年来高値更新による短期的な過熱警戒感が上値を抑制する格好に。また、ソフトバンク<9984>が上げ渋っていることも重しに。 14時53分現在のJASDAQ平均は、2409.18(+0.11%)で推移。ここまでの高値は2410.70、安値は2404.05。資金の関心は引き続き大型株に資金が向かっており、様子見ムードが強まる格好に。JASDAQの売買代金上位には、ファンドクリG<3266>、ガーラ<4777>、クルーズ<2138>、ウェッジHD<2388>、いちごHD<2337>などがランクインしている。 《KO》
関連銘柄 6件
2138 東証スタンダード
650
9/4 15:00
-44(-6.34%)
時価総額 8,423百万円
ファッション通販サイト「SHOPLIST」の運営が柱。GameFi事業、ランク王のメディア事業等を手掛ける。EC事業は大幅増益。投資事業組合運用益の計上などにより、24.3期3Q累計は大幅経常増益。 記:2024/04/15
2337 東証プライム
363
9/4 15:00
-11(-2.94%)
時価総額 183,453百万円
不動産資産運用会社。収益不動産を取得し、賃貸や売却で利益を得る心築事業を展開。いちごオフィスリートなど投資法人の運用・管理も。トレードピアお台場は稼働率回復傾向。30.2期ストック収益比率60%以上目標。 記:2024/05/06
70
9/4 15:00
-1(-1.41%)
時価総額 2,975百万円
ゲームの企画・開発やエンターテインメント関連書籍の企画・編集などを行うコンテンツ事業を展開。持分法適用関連会社の事業としてDigital Finance事業等も。コンテンツ事業では新規事業などに注力。 記:2024/08/09
79
9/4 15:00
-2(-2.47%)
時価総額 2,976百万円
不動産投資や車両リースバック等のインベストメントバンク事業、不動産ファンドや太陽光発電ファンド等の組成・運用を行うアセットマネジメント事業を展開。同社グループが運用するファンド運用資産残高は210億円超。 記:2024/06/03
4777 東証スタンダード
211
9/4 15:00
-11(-4.95%)
時価総額 5,280百万円
HTML5ゲーム事業が主力。「Flyff」などのオンラインゲーム事業、スマートフォンアプリ事業等を手掛ける。歩数アプリや教育メタバース等も。「Rappelz Universe」のリリース準備を進める。 記:2024/05/12
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17