トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/9 22:44:32
14,986,934
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
今日の為替市場ポイント:ギリシャ債務協議が進展
2015/2/23 8:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:00JST 今日の為替市場ポイント:ギリシャ債務協議が進展 先週末20日のドル・円相場は、東京市場では119円09銭から118円82銭で推移。欧米市場では一時119円19銭まで反発し、119円06銭で取引を終えた。 本日23日のドル・円は119円前後で推移か。ギリシャ債務協議の進展を意識してリスク回避的な円買いは縮小する見込み。 20日の米国市場では、ギリシャ支援策の4カ月延長で合意との報道でギリシャの財政破綻やユーロ圏離脱への懸念は大きく後退し、NYダウは史上最高値を更新した。ただし、ギリシャ政府は23日までに必要な政策措置をユーログループに提出する義務があり、支援継続は政策措置の内容次第となる。 関係者によると、欧州委員会、ECB、IMFの3者で構成する「トロイカ」がギリシャの提案を吟味し、大きな問題がなければギリシャ支援の継続が決定される見通し。モスコビシ欧州連合(EU)委員は「4月にギリシャの進展を見直す」と述べたが、ユンケル欧州委員長は「ギリシャのユーロ離脱は除外する」と指摘している。 ドイツのメルケル首相とフランスのオランド大統領はギリシャのユーロ圏残留を想定していることから、ギリシャ支援は4カ月以上継続する可能性が高い。 《KO》
関連記事
2/23 6:57 FISCO
20日の米国市場ダイジェスト:ダウは過去最高値を更新、ギリシャ支援合意を好感
2/23 6:56 FISCO
今日の注目スケジュール:シリコンスタジオが新規上場、米1月中古住宅販売件数など
2/23 6:32 FISCO
今週の相場で注目すべき3つのポイント:イエレン証言、水素・燃料電池展、実質3月相場
2/22 18:40 FISCO
NY原油先物週間見通し:やや弱含みを予想、原油供給過剰と在庫増加観測で
2/22 18:40 FISCO
NY金先物週間見通し:伸び悩みか、米長期金利上昇が意識される可能性