トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/16 14:09:19
15,132,391
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル・円は118円56銭付近、ギリシャ融資延長申請への警戒感が重し
2015/2/19 12:17
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:18JST 東京為替:ドル・円は118円56銭付近、ギリシャ融資延長申請への警戒感が重し ドル・円は弱含みとなり、118円81銭から118円43銭まで軟調推移。ドル・円は、ハト派的な1月の連邦公開市場委員会(FOMC)議事録やギリシャ融資延長申請への警戒感から上げ渋る展開。ユーロ・ドルは、1.1399ドルから1.1424ドルで推移。ギリシャ融資延長申請への警戒感から上げ渋る展開。ユーロ・円は、135円36銭から135円45銭で推移。 【経済指標】 日・1月貿易収支:-1兆1775億円(予想:-1兆6813億円、12月:-6652億円) 日・先週分対内株式投資:1139億円の流入超、対外債券投資:4352億円の流出超、対債券投資:7147億円の流入超 NZ・10-12月期生産者物価指数(産出):前期比-0.1%(7-9月期:前期比-1.1%) 12時16分時点のドル・円は118円56銭、ユーロ・円は135円40銭、ポンド・円は183円22銭、豪ドル・円は92円94銭で推移している。 《KO》
関連記事
2/19 11:52 FISCO
日経平均は84円高で前引け、第1次安倍政権時代の高値を突破
2/19 11:27 FISCO
東京為替:ドル・円は118円53銭付近、米早期利上げ観測の後退でドル売り優勢
2/19 11:11 FISCO
日経平均は続伸、一時18300円台回復もやや上げ渋り
2/19 10:41 FISCO
日経平均は連日の昨年来高値更新、メガバンクの強さが指数を牽引
2/19 10:13 FISCO
東京為替:ドル・円は118円71銭付近、株高は想定の範囲内との声