マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/19 8:50:00
17,558,926
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個別銘柄戦略:ソニーには複数で評価引き上げの動き

2015/2/19 9:05 FISCO
*09:06JST 個別銘柄戦略:ソニーには複数で評価引き上げの動き 前日に経営方針説明会を開催しているソニー<6758>には評価引き上げの動きが複数で散見されており、一段の株価上昇につながっていくか注目される。また、引き続き関心の高い銀行株だが、本日はみずほFG<8411>などに投資判断格上げの動きも見られる。三菱重工<7011>の都市交通受注報道を受けて、車両メーカーなどにはあらためて今後の新興国における需要の拡大が期待される状況にも。そのほか、カジノ候補地が横浜と大阪などと伝わっていることから、関連銘柄の動向などにも注目へ。 《KO》
関連銘柄 3件
6758 東証プライム
13,750
9/4 15:00
-425(-3%)
時価総額 85,842,598百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
7011 東証プライム
1,778
9/4 15:00
-108(-5.73%)
時価総額 5,998,346百万円
総合重機国内最大手。1884年創立。各種発電システムや航空機用エンジン、物流機器、製鉄機械、特殊車両等を手掛ける。ガスタービンで世界トップシェア。中期経営計画では27.3期売上高5.7兆円以上目標。 記:2024/09/03
2,974
9/4 15:00
-163(-5.2%)
時価総額 7,551,730百万円
みずほ銀行を中核とする銀行持株会社。みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズなども傘下に持つ。シンジケートローンなどに強み。配当性向は40%目安。26.3期連結ROE8%超目標。 記:2024/08/27