トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/23 1:43:59
17,416,972
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY株式:ダウは15ドル安、ギリシャ解散・総選挙に警戒感
2014/12/30 7:07
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:07JST NY株式:ダウは15ドル安、ギリシャ解散・総選挙に警戒感 29日の米国株式相場はまちまち。ダウ平均は15.48ドル安の18038.23、ナスダックは0.05ポイント高の4806.91で取引を終了した。ギリシャで次期大統領選出の最終投票が行われたが、連立与党の候補者に十分な支持が集まらず解散・総選挙が決まったことで債務危機再燃への警戒感から売りが先行した。しかし、その後は年末でポジション調整の売買で前週終値を挟んで終日もみ合う展開となった。セクター別では、公益事業や自動車・自動車部品が上昇する一方、ソフトウェア・サービスや家庭用品・パーソナル用品が下落した。 工業製品メーカーのマニトウォック(MTW)は、著名投資家のカール・アイカーン氏が同社に投資を行っていることが明らかとなり急上昇。医薬品メーカーのギリアド・サイエンシズ(GILD)はモルガン・スタンレーの投資判断引き上げを受けて買われた。一方、アクションカメラのゴー・プロ(GPRO)は一部アナリストによる投資判断引下げを受けて下落した。 今週は年末年始で閑散取引となることが予想されるが、米国株式相場は元旦を除いて通常取引となる。 (Horiko Capital Management LLC) 《KO》
関連記事
12/30 7:01 FISCO
NY金:反落で1181.90ドル、ギリシャいったん消化、ドル高、原油安で売り優勢
12/30 7:01 FISCO
NY原油:続落で53.61ドル、リビア供給懸念後退やドル高で売り優勢
12/30 7:01 FISCO
NY為替:ドル・円は120円70銭、対ユーロでのドル高の流れに連れる
12/30 6:58 FISCO
今日の注目スケジュール:大納会、米12月消費者信頼感指数など
12/30 5:20 FISCO
12月29日のNY為替・原油概況(120.65)