マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/3 8:28:34
16,597,426
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

今日の為替市場ポイント:欧米株高や米長期金利の上昇を意識へ

2014/12/24 8:13 FISCO
*08:13JST 今日の為替市場ポイント:欧米株高や米長期金利の上昇を意識へ 昨日23日のドル・円相場は、東京市場では119円97銭から120円18銭で推移。欧米市場では120円83銭まで上昇し、120円75銭で取引を終えた。 本日24日のドル・円は主に120円台後半で推移か。欧米諸国の株高や米長期金利の上昇を意識してドル・円は底堅い動きを続ける見込み。 23日の欧米市場では、米7-9月期国内総生産(GDP)確定値の大幅な上方修正を好感してリスク選好的なドル買いが優勢となった。米国の利上げ開始時期が多少早まるとの思惑で米長期金利が上昇したこともドル買いを促したようだ。 7-9月期の米GDP確定値の大幅な伸びは予想外だったが、10-12月期の経済成長率は大幅に鈍化することが予想されている。労働市場の改善は続いているが、インフレ見通しに大きな変化は生じていないことから、米連邦準備制度理事会(FRB)は金融政策の正常化に向けた作業を慎重に進めることになりそうだ。利上げ開始は来年4月ではなく、6月との見方が依然として多いようだ。 《KO》