トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/4 18:23:00
16,977,785
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均後場寄り付き&為替概況:日経平均は25円安、祝日を前に様子見姿勢の流れ
2014/12/22 13:02
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*13:02JST 日経平均後場寄り付き&為替概況:日経平均は25円安、祝日を前に様子見姿勢の流れ 【日経平均は25円安、祝日を前に様子見姿勢の流れ】 13時02分現在の日経平均株価は、17595.76円(前日比-25.64円)で推移。日経平均はマイナスに転じて後場の取引が始まり、日中安値を更新している。前場半ば辺りからミクシィ<
2121
>が下げ幅を拡大させるなど、中小型株や材料株を中心に個人の換金売りとみられる動きが目立つ。また、原油高や企業再編を手掛かりに石油株が大きく上昇する一方、全体としては祝日を前に、様子見姿勢の流れに。 ランチタイムの225先物は一時17560円まで下げ幅を広げ、その後は17570-17590円辺りでのもち合い。昼のバスケットは売り買いトントンとの観測。円相場は1ドル119円45銭辺りと、朝方からはやや円高に振れて推移している。セクターでは、石油・石炭、鉱業が強い半面、空運、ゴム製品、銀行、倉庫・運輸、その他製品、陸運、金属、小売、機械などが冴えない。 【ドル・円は119円43銭付近、東京株式市場が小動きで動意に乏しい展開】 ドル・円は119円43銭付近で推移。ドル・円は、東京株式市場が小動きに推移していることで動意に乏しい展開。ユーロ・ドルは、1.2220ドルから1.2241ドルで推移。ウクライナ及びロシア情勢への警戒感、ギリシャ議会での第2回大統領選挙への警戒感から上げ渋る展開。ユーロ・円は、146円05銭から146円28銭で推移。 13時02分時点のドル・円は119円43銭、ユーロ・円は146円25銭、ポンド・円は186円81銭、豪ドル・円は97円41銭付近で推移。上海総合指数は、3120.85(前日比+0.39%)で前引け。 《KO》
関連銘柄 1件
2121 東証プライム
MIXI
2,813
9/4 15:00
-9(-0.32%)
時価総額 220,064百万円
「モンスターストライク」が主力のスマホゲームが収益の柱。写真共有アプリやSNSの運営も。24.3期3Q累計は前期に大型IPとのコラボがあった「モンスト」の反動減が痛手に。育成中のスポーツ事業は赤字幅縮小。 記:2024/04/12
関連記事
12/22 12:45 FISCO
東京為替:ドル・円は119円44銭付近、東京株&ドル・円、動意に乏しい展開
12/22 12:20 FISCO
後場に注目すべき3つのポイント~業界再編期待で石油株の上昇が目立つ
12/22 11:23 FISCO
東京為替:ドル・円は119円42銭、119円付近には短期筋などのドル買いオーダー
12/22 11:21 FISCO
日経平均は小幅続伸、買い一巡後は前週末終値水準で推移
12/22 10:30 FISCO
東京為替:ドル・円は119円47銭付近、顧客筋のドル買い観測で下げ渋る