トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/20 19:11:27
16,790,066
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
【市場反応】米・11月小売売上高/輸入物価指数/新規失業保険申請件数
2014/12/11 23:15
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*23:15JST 【市場反応】米・11月小売売上高/輸入物価指数/新規失業保険申請件数 外為市場では良好な米国の経済指標を好感したドル買いが再燃した。ドル・円は 118円35銭から118円84銭まで上昇し、日中高値を更新した。ユーロ・ドルは1.2441ド ルから1.2396ドルまで下落し日中安値を更新。 米商務省が発表した11月の小売売上高は前月比+0.7%と市場予想の+0.4%を上回り3 月来で最大の伸びとなった。10月分も+0.3%から+0.5%へ上方修正された。変動の激 しい自動車を除いた小売売上高は前月比+0.5%と、予想外に10月の+0.4%から改善し 6月来で最大の伸びとなった。 同時刻に労働省が発表した週次の新規失業保険申請件数は横ばい予想に反して3000件 減少の29.4万件となった。一方、失業保険継続受給者数は251.4万人と、減少予想に 反して前回の237.2万人から増加。 11月の輸入物価指数は前月比-1.5%と、市場予想の-1.8%ほど下落しなかった。た だ、下落幅は2012年6月以来で最大となった。 【経済指標】 ・米・11月小売売上高:前月比+0.7%(予想:+0.4%、10月:+0.5%←+0.3%) ・米・11月小売売上高(自動車除く):前月比+0.5%(予想:+0.1%、10月:+0.4% ←+0.3%) ・米・11月輸入物価指数:前月比-1.5%(予想:-1.8%、10月:-1.2%←-1.3%) ・米・先週分新規失業保険申請件数:29.4万件(予想:29.7万件、前回:29.7万件) ・失業保険継続受給者数:251.4万人(予想:234.4万人、前回:237.2万人←236.2万 人) 《KK》
関連記事
12/11 20:10 FISCO
欧州為替:ターゲット長期資金供給オペ1298億ユーロ&ロシア中央銀行10.50%
12/11 19:16 FISCO
米国株見通し:NYダウは反発か、11月米小売売上高は支援材料となる可能性
12/11 19:16 FISCO
欧州為替:欧州株下げ止まり、衆議院選挙での与党大勝観測などで円全面安
12/11 18:48 FISCO
日経平均テクニカル:一巡感意識も-1σでの底打ちは考えづらい
12/11 18:06 FISCO
欧州為替:NYカットのオプション(118円)とドル売りオーダー(118.50-60円)