トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/22 4:18:55
16,722,349
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東証業種別ランキング:ゴム製品が下落率トップ、円安一服などで利益確定売りが強まる
2014/12/10 17:20
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*17:20JST 東証業種別ランキング:ゴム製品が下落率トップ、円安一服などで利益確定売りが強まる 本日10日は、ゴム製品が下落率トップ。輸送用機器と2セクターが3%を超える下落となった。円安や原油安を背景に買われていたこともあり、円安一服、原油相場の反発を受けて、利益確定の流れが強まった。特に相場をけん引していたトヨタ<
7203
>が3%の下落となったことも、幅広い銘柄への利食いに向かわせた。そのほか、中国の景気減速懸念を背景に、化学、鉄鋼、機械などの弱さも目立つ。一方、原油反発を受けて、鉱業が上昇率トップ。 業種名/現在値/前日比(%) 1. 鉱業 / 360.77 / 0.60 2. 水産・農林業 / 336.30 / 0.39 3. 石油・石炭製品 / 906.33 / -0.55 4. 電力・ガス業 / 457.67 / -0.70 5. 情報・通信業 / 2,559.11 / -0.74 6. 小売業 / 901.49 / -1.00 7. その他製品 / 1,510.95 / -1.12 8. サービス業 / 1,429.22 / -1.37 9. 陸運業 / 1,756.69 / -1.57 10. 医薬品 / 2,196.74 / -1.60 11. 建設業 / 900.97 / -1.62 12. 卸売業 / 1,107.49 / -1.76 13. 保険業 / 800.89 / -1.77 14. ガラス・土石製品 / 965.39 / -1.83 15. 精密機器 / 4,232.33 / -1.97 16. 証券業 / 466.04 / -2.02 17. パルプ・紙 / 383.53 / -2.03 18. その他金融業 / 554.51 / -2.04 19. 不動産業 / 1,609.42 / -2.05 20. 食料品 / 1,497.60 / -2.10 21. 空運業 / 275.15 / -2.10 22. 電気機器 / 1,940.99 / -2.21 23. 倉庫・運輸関連業 / 1,646.80 / -2.26 24. 海運業 / 440.71 / -2.28 25. 非鉄金属 / 959.19 / -2.29 26. 銀行業 / 191.07 / -2.31 27. 金属製品 / 1,143.37 / -2.32 28. 繊維業 / 634.28 / -2.33 29. 機械 / 1,618.80 / -2.45 30. 鉄鋼 / 656.52 / -2.62 31. 化学工業 / 1,362.46 / -2.65 32. 輸送用機器 / 3,170.62 / -3.16 33. ゴム製品 / 3,182.90 / -3.35 《KO》
関連銘柄 1件
7203 東証プライム
トヨタ自動車
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
関連記事
12/10 17:13 FISCO
欧米為替見通し:12月17日のリスク回避
12/10 16:39 FISCO
IPO相場、特に明日の4社のパフォーマンスは重要【クロージング】
12/10 14:11 FISCO
東京為替:ドル・円は118円89銭付近、リスク回避の円買いが加速
12/10 14:08 FISCO
日経平均は488円安、リスク回避継続で後場一段安に
12/10 13:54 FISCO
日経平均は500円超の下落、リスク回避継続で下げ幅拡大