マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/26 4:53:16
16,461,594
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

12月5日のNY為替・原油概況(121.40)

2014/12/6 5:50 FISCO
*05:50JST 12月5日のNY為替・原油概況(121.40)  5日のニューヨーク外為市場でドル・円は、120円15銭から121円69銭まで上昇し121円40銭で引けた。予想を大幅に上回る雇用統計のポジティブサプライズを受けて米連邦準備制度理事会(FRB)による早期の利上げ観測を織り込むドル買いに拍車がかかった。 ユーロ・ドルは、1.2379ドルから1.2272ドルへ下落し1.2290ドルで引けた。ドイツ連銀が半期報告書の中で同国の成長見通しを下方修正したことを嫌気したユーロ売り、米雇用統計を受けた債券利回り上昇に伴うドル買いが強まった。ユーロ・円は、148円59銭から149円51銭まで上昇した。株高に連れたリスク選好の円売りに拍車がかかった。 ポンド・ドルは、1.5693ドルから1.5571ドルへ下落した。 ドル・スイスは、0.9712フランから0.9800フランまで上昇した。 [経済指標]・米・11月非農業部門雇用者数:+32.1万人(予想:+23.0万人、10月:+24.3万人←+21.4万人) ・米・11月失業率:5.8%(予想:5.8%、10月:5.8%) ・米・11月平均時給:前月比+0.4%(予想:0.2%、10月:0.1%) ・米・11月週平均労働時間:34.6(予想:34.6、10月:34.5←34.6) ・米・11月不完全雇用率:11.4%(10月:11.5%) ・米・11月労働参加率:62.8%(10月62.8%) ・米・10月製造業受注指数:前月比-0.7%(予想:0.0%、9月:-0.5%←-0.6%) ・米・10月貿易収支:-434億ドル(予想-412億ドル、9月-436億ドル) ・米・10月消費者信用残高:前月比+132.26億ドル(予想:+165億ドル、9月:+154.40億ドル←+159.24億ドル) 《KY》