マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/28 3:07:36
16,575,455
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均後場寄り付き&為替概況:日経平均は29円安、日銀のETF買入れ期待も

2014/12/5 12:56 FISCO
*12:56JST 日経平均後場寄り付き&為替概況:日経平均は29円安、日銀のETF買入れ期待も 【日経平均は29円安、日銀のETF買入れ期待も】 12時56分現在の日経平均株価は、17857.34円(前日比-29.87円)で推移。日経平均は前引け値から若干下げ幅を縮めて始まっている。ランチタイムの225先物は17820-17860円辺りでのレンジ取引となり、現物の後場寄り付き直前にはレンジ上限レベルでの推移をみせている。昼のバスケットは売り買いトントンとの観測。円相場は1ドル=119円90銭辺りでの推移が続いている。 前引け段階で日経平均の下落率が0.20%、TOPIXが0.09%、JPX日経400が0.07%の下落だったため、後場は日銀のETF買入れ期待があるなか、下げ幅を縮めてきている。セクターでは、証券、保険、金属製品、パルプ・紙、機械、水産・農林などが堅調。一方で、倉庫・運輸、陸運、精密機器、建設、小売などが冴えない。 【ドル・円は119円90銭付近、米国11月の雇用統計を控え上げ渋る展開】 ドル・円は119円90銭付近で推移。ドル・円は、米国11月の雇用統計を控えていること、東京株式市場が弱含みに推移したことで上げ渋る展開。ユーロ・ドルは、1.2374ドルから1.2393ドルで推移。ウクライナ情勢への警戒感、1月の欧州中央銀行定例理事会での追加緩和観測から上げ渋る展開。ユーロ・円は、148円37銭から148円45銭で推移。 12時56分時点のドル・円は119円90銭、ユーロ・円は148円46銭、ポンド・円は187円70銭、豪ドル・円は100円51銭付近で推移している。 《KO》