トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/3 1:18:14
16,467,665
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
《今日のドル・円は“こうなる”》:米国11月の雇用統計への警戒感=フィスコ山下政比呂
2014/12/2 7:42
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:42JST 《今日のドル・円は“こうなる”》:米国11月の雇用統計への警戒感=フィスコ山下政比呂 ドル・円は、米国11月の雇用統計への警戒感から上げ渋る展開を予想する。 テクニカル分析では、上昇エネルギーの枯渇を示唆する「逆行現象」により、反落の可能性、調整局面入りの 可能性が高まりつつある。 ドル買い材料としては、年末に向けた米国企業の利益送金、原油安・ドル高、原油安を受けた東京株式市場の 上昇を受けた安倍トレード(日本株買い・円売り)の継続、などか。 《MY》
関連記事
12/2 7:30 FISCO
1日の米国市場ダイジェスト:ダウは51ドル安、感謝祭の売上不振で小売関連株に売り
12/2 7:01 FISCO
NY金:反発で1218.10ドル、日本格下げ、原油反発、ドル安などで買い先行
12/2 7:01 FISCO
NY原油:反発で69.00ドル、日本格下げ後のドル下落で買い戻しの動き
12/2 7:00 FISCO
NY為替:ドル・円は118円35銭、米11月ISM製造業景況指数の上振れで下げ止まる
12/2 7:00 FISCO
NY株式:ダウは51ドル安、感謝祭の売上不振で小売関連株に売り