マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/11 1:24:29
16,764,630
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

先高期待の強い12月相場入り【クロージング】

2014/11/28 16:06 FISCO
*16:07JST 先高期待の強い12月相場入り【クロージング】 28日の日経平均は反発となり、211.35円高の17459.85円(出来高概算23億2000万株)で取引を終えた。朝方発表された10月の鉱工業生産指数は、前月比0.2%上昇して2か月連続で前月を上回った。コンセンサス(0.6%低下)を上回ったことが好感された。また、石油輸出国機構(OPEC)が27日の総会で、原油生産量を据え置くことを決めた。OPECの協調体制は乱れたままであり、原油安は長期化する可能性が高まっているとの見方の中、原油安メリット銘柄への物色に向かわせた。 また、月末のドレッシング買いとみられる資金流入が断続的にみられており、主力処が総じて堅調に。円相場が1ドル118円台を回復してきたことも安心感につながった。11月最終週は上昇するといったアノマリーも個人主体の売買を活発にさせていた。 来週は名実ともに12月相場入りとなる。NISA資金の流入なども意識されやすく、先高期待の強い相場展開になりそうである。来週は月初となるため米国では経済指標の発表が多く、指標内容の影響を受けやすい。年末商戦の動向なども手掛かり材料になりそうである。 もっとも、米国が調整をみせたとしても、主力処の上値が抑えられる格好にとどまるだろう。個人主体の中小型株やテーマ性のある材料株への物色はより活発になるとみておきたい。また、12月はIPOが28社予定されており、好需給状況の中で、乱舞することになるか注目である。 《KO》