マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/14 8:39:29
17,126,730
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東京為替:ドルは117円76銭近辺で推移、中国株の上昇を想定した円売りの可能性

2014/11/24 11:26 FISCO
*11:26JST 東京為替:ドルは117円76銭近辺で推移、中国株の上昇を想定した円売りの可能性 ドル・円は117円76銭近辺で推移。有力な手がかり材料は不足しており、ドルは117円70銭台で小動きを続けている。117円50銭以下には短期筋、個人勢のドル買い注文が残されているが、ドル買いの水準を引き上げる動きはみられない。東京市場が休場となっていることから、ドル・円などの取引における手がかり材料は不足している。ただし、香港、中国本土の株高が期待されていることから、株価動向を意識した為替取引が増えるの ではないか?との見方が出ている。 ここまでは、ドル・円は117円60銭から117円95銭で推移。ユーロ・ドルは、1.2360 ドルから1.2385ドルで推移。ユーロ・円は、145円60銭から145円92銭で推移。 ■今後のポイント ・中国株の上昇を期待してリスク選好的な円売りは継続との見方 ・株高・円安の基調変わらず 11時22分時点でドル・円は117円76銭、ユーロ・円は145円84銭、ポンド・円は184円 35銭、豪ドル・円は102円34銭付近で推移している。 ・NYMEX原油先物価格(時間外取引):高76.45ドル、安76.35ドル、直近76.45ドル 【要人発言】 ・関係筋:中国人民銀行の金利引き下げで恩恵受けるのは大企業 《FA》