マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/14 9:40:09
17,135,575
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

今日の為替市場ポイント:中国の金融緩和を意識した円売りは継続へ

2014/11/24 9:06 FISCO
*09:06JST 今日の為替市場ポイント:中国の金融緩和を意識した円売りは継続へ 本日24日のドル・円は118円前後で推移か。中国の金融緩和を意識してリスク選好的な円売りは縮小しない見込み。ただし、東京市場は休場となるため、具体的な材料が提供されない場合、ドル・円相場は117円台後半でのもみあいが続く可能性がある。 21日の欧米市場ではドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁が「過度に低いインフレを早期に押し上げるため、必要な措置を講じる必要がある」と述べたことや、中国人民銀行が予想外の利下げを発表したことを意識して一部でリスク選好的な為替取引が観測された。 中国人民銀行は1年物貸出金利を0.4%、1年物預金金利を0.25%それぞれ引き下げることを発表した。利下げは22日に実施された。市場関係者の間からは、国内不動産市況の悪化などにより景気先行きに対する不安感が強まっているため、中国人民銀行は金融緩和によって景気を下支えすることが必要であると判断したのではないか?との声が聞かれた。 中国、日本、ユーロ圏の金融緩和策(追加緩和策)は、米量的緩和策の終了を意識した行動であることは否定できないが、中国経済の大幅な悪化が避けられるとすれば、日本にとって好都合となることは間違いない。 《MK》