トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/15 9:19:11
17,011,058
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY金:続落で1190.90ドル、ドルや株価動向にらみながら1190ドル付近で推移
2014/11/21 7:01
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:03JST NY金:続落で1190.90ドル、ドルや株価動向にらみながら1190ドル付近で推移 NY金は続落(COMEX金12月限終値:1190.90 ↓3.00)。いったん1195.70ドルまで上昇したが、その後1186.50ドルまで下落した。前日の通常取引終了後に公表された米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録(10月28-29日開催分)がややタカ派的との見方から、金が売られた流れが継続した。20日は通常取引開始後まもなく、欧州株安、米株下落スタートのなか、持ち高調整とみられるドル売りが強まったタイミングで、金は高値をつけた。 その後、この日発表された米国の経済指標で、10月中古住宅販売件数、景気先行指数、11月フィラデルフィア連銀景況指数が予想外の上振れとなり、ドルが反発したところで、金は安値をつけた。それ以降は、1190ドル付近での推移となった。 《KO》
関連記事
11/21 7:00 FISCO
NY原油:反発で75.58ドル、米指標改善で需要増期待、OPEC価格維持思惑などで
11/21 7:00 FISCO
NY為替:ドル・円は118円00銭、衆院解散・総選挙を控え利食いの円買いも
11/21 7:00 FISCO
NY株式:ダウは33ドル高、小売決算を好感し過去最高値更新
11/21 6:56 FISCO
今日の注目スケジュール:衆院解散、ドラギECB総裁講演など
11/21 5:21 FISCO
【NY午前外為概況】指標改善によるドル買い、利食いの円買い交錯(訂正)