マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/16 0:12:01
16,903,527
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

19日の米国市場ダイジェスト:ダウは2ドル安、利益確定やFOMC議事録を受け

2014/11/20 7:26 FISCO
*07:26JST 19日の米国市場ダイジェスト:ダウは2ドル安、利益確定やFOMC議事録を受け ■NY株式:ダウは2ドル安、利益確定やFOMC議事録を受け NYダウ       ナスダック 終値 :17685.73  終値 :4675.71 前日比:-2.09    前日比:-26.73 始値 :17685.51  始値 :4694.78 高値 :17712.26  高値 :4696.20 安値 :17624.50  安値 :4655.72 19日の米国株式相場は下落。ダウ平均は2.09ドル安の17685.73、ナスダックは26.73ポイント安の4675.71で取引を終了した。前日にダウ平均やS&P500指数が過去最高値を更新したこともあり利益確定売りが先行。発表された10月28~29日開催分の連邦公開市場委員会(FOMC)議事録ではインフレ期待の低下(デフレ)への懸念が示され、市場はややマイナス材料と受け止めた。しかし、引けにかけては小売大手の決算が好感される形で下げ幅を縮小した。セクター別では、小売や家庭用品・パーソナル用品が上昇する一方、電気通信サービスやヘルスケア機器・サービスが下落した。 ディスカウントストアのターゲット(TGT)は予想を大幅に上回る決算を発表して上昇。オフィス用品小売のステープルズ(SPLS)や、ペット用品小売のペットスマート(PETM)、ホームセンターのロウズ(LOW)なども軒並み好決算を発表して堅調推移となった。一方で、携帯端末メーカーのブラックベリー(BBRY)はモルガン・スタンレーの投資判断引き下げを受けて軟調推移。電気自動車のテスラ・モーターズ(TSLA)はモルガン・スタンレーが利益や販売台数の見通しを引き下げ売られた。 マーケット終了後に企業向けソフトウェアのセールスフォース・ドットコム(CRM)が発表した決算は、売上高及び利益とも予想を僅かに上回ったものの、今期見通しが予想に一致するにとどまり、時間外取引で下落して推移している。 (Horiko Capital Management LLC) ■NY為替:ドル・円は117円90銭、債券利回りの上昇に伴うドル買い ドル・円は117円41銭へ下落後、118円08銭まで上昇し117円90銭で引けた。米連邦準備制度理事会(FRB)が公表した10月開催分の連邦公開市場委員会(FOMC)議事録の中で、メンバーがインフレ期待の低下を警戒する必要性を強調したことが明らかになったため債券利回り低下に伴うドル売りが一時加速。その後、会合で、フォワードガイダンスの「量的緩和第3弾(QE3)終了後も相当の期間、異例な低金利を維持することが正当化される」で「相当の期間」を削除することを望んだメンバーがいたことや利上げに向けた道筋が協議されたことが明らかになったことを背景に利上げ観測を受けた債券利回りの上昇に伴うドル買いが再燃した。 ユーロ・ドルは、1.2524ドルから1.2600ドルまで上昇し1.2540ドルで引けた。ユーロ・円は、147円38銭から148円12銭まで上昇。安倍政権の消費増税延期、景気対策を受けたリスク選好の円売りが継続。ポンド・ドルは、1.5647ドルから1.5721ドルへ上昇した。ドル・スイスは、0.9593フランから0.9531フランへ下落した。スイス中央銀行の金準備売却禁止の是非を問う国民投票を控えた世論調査の結果を受けてフランの売り買いが交錯した。 ■NY原油:続落で74.58ドル、在庫増やドル高などで売り優勢 NY原油は続落(NYMEX原油12月限終値:74.58 ↓0.03)。73.97ドルまで下落後、一時75.40ドルまで上昇したが、引けにかけて反落した。この日発表された米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)で、国内全体の原油在庫が予想外に大幅な増加だったことで、まず売りが強まった。 その後、石油輸出国機構(OPEC)の総会開催を27日に控え、リビアのOPEC理事が、「生産目標枠を超過した分の生産を停止することで合意する(日量60万バレル相当)」との見通しを示したことが注目され、買いが優勢になった。しかし、米FOMC議事録(10月28-29日開催分)の公表後、結局ドル高気味になり、原油相場は圧迫されたもよう。 ■主要米国企業の終値 銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率) バンクオブアメリカ(BAC)  17.06ドル -0.08ドル(-0.47%) モルガン・スタンレー(MS) 35.48ドル +0.01ドル(+0.03%) ゴールドマン・サックス(GS)189.19ドル -0.45ドル(-0.24%) インテル(INTC)    34.35ドル -0.36ドル(-1.04%) アップル(AAPL)      114.67ドル -0.80ドル(-0.69%) グーグル(GOOG)      536.99ドル +1.96ドル(+0.37%) フェイスブック(FB) 73.33ドル -1.01ドル(-1.36%) キャタピラー(CAT)     101.30ドル -0.74ドル(-0.73%) アルコア(AA)       16.69ドル -0.47ドル(-2.74%) ウォルマート(WMT)     84.99ドル +1.20ドル(+1.43%) 《KO》