トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/26 0:25:10
15,265,109
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
《27日のドル・円は“こうなる”》:日米金融政策の乖離観測で下げ渋る展開=フィスコ山下政比呂
2014/10/26 18:31
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:31JST 《27日のドル・円は“こうなる”》:日米金融政策の乖離観測で下げ渋る展開=フィスコ山下政比呂 【予想した日時】10月26日 【予想対象日】10月27日 ドル・円は、日米金融政策の乖離観測から、下げ渋る展開が予想される。 28-29日の連邦公開市場委員会(FOMC)では、量的緩和第3弾(QE3)の終了が見込まれており、注目ポイントは、 「相当の期間(considerable time)」の変更、削除となる。 31日の日本銀行金融政策決定会合、「経済・物価情勢の展望」(展望レポート)では、インフレ目標2.0%達成のため 追加緩和の必要性が言及されるのではないか、との期待感が高まっている。 リスク要因は、米国のエボラ出血熱感染拡大懸念、テロへの警戒感、ウクライナ選挙後の動向など。 《MY》
関連記事
10/25 20:13 FISCO
NY原油先物週間見通し:もみあいか、株高で下げ渋る可能性も
10/25 20:13 FISCO
NY金先物週間見通し:伸び悩みか、ユーロ安・米ドル高の基調変わらず
10/25 17:19 FISCO
来週の相場で注目すべき3つのポイント:FOMC、日銀会合、決算本格化
10/25 16:44 FISCO
豪ドル週間見通し:弱含みか、政策当局による通貨安誘導が継続
10/25 16:42 FISCO
英ポンド週間見通し:カーニー総裁注目の住宅市場指標が焦点