トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/26 22:31:23
17,444,492
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY原油:続落で98.17ドル、供給不安の後退や米経済指標の落ち込みが重しに
2014/8/1 7:01
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:04JST NY原油:続落で98.17ドル、供給不安の後退や米経済指標の落ち込みが重しに NY原油は続落(NYMEX原油9月限終値:98.17 ↓2.10)。寄り後まもなくつけた99.85ドルを高値に、一時98.11ドルまで下落した。石油輸出国機構(OPEC)の7月の産油量が6月を上回ったとの一部報道を受けて、供給不安の後退から売りが優勢になっていた流れで取引が始まった。 さらに、今週29日に米国カンザス州の石油精製所がガソリン関連施設での火災で閉鎖され、大口の原油需要が一時的に滞る状況にあるが、閉鎖は4週間に及ぶ可能性があるとの見通しが運営会社から発表されたことで、売りが一段と強まった。31日発表の米国の7月シカゴ購買部協会景気指数が2013年6月以来の低水準に落ち込んだことも、相場の重石になったとみられる。 《KO》
関連記事
8/1 7:00 FISCO
NY為替:ドル・円は102円80銭、株安に連れたリスク回避の円買いが重し
8/1 7:00 FISCO
NY株式:ダウは317ドル安、冴えない経済指標やアルゼンチン国債のデフォルト懸念で
8/1 4:14 FISCO
7月31日のNY為替概況
8/1 0:46 FISCO
【NY午前外為概況】米10年債利回りが一時2.6%へ、ドル上昇
7/31 22:56 FISCO
「NY為替」米7月シカゴPMI2013年6月以来で最低、ドル売り再燃