トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/3 0:01:24
16,721,606
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY原油:反落で101.67ドル、原油供給見通しへの楽観的な見方から売り優勢に
2014/7/29 7:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:02JST NY原油:反落で101.67ドル、原油供給見通しへの楽観的な見方から売り優勢に NY原油は反落(NYMEX原油9月限終値:101.67 ↓0.42)。安値100.90ドルまで下落後、高値102.06ドルまで上昇したが、結局、前日終値(102.09ドル)に届かず、売り優勢に終わった。この日発表された米国の6月中古住宅販売成約指数が予想外のマイナスとなったことを受けて、NYダウがもっとも下げたところで原油も安値をつけ、その後、NYダウがプラスに転じ、もっとも上げたところで高値をつけている。 しかし、引けにかけては、ウクライナ情勢の悪化、リビアやイラクの内紛継続、そして、イスラエルとハマスの戦闘再開にも、原油供給の先行き見通しについて楽観的な見方が多いといわれ、徐々に売りが優勢になったもよう。 《KO》
関連記事
7/29 7:00 FISCO
NY為替:ドル・円は101円86銭、米6月中古住宅販売成約指数の予想下振れなどが重し
7/29 7:00 FISCO
NY株式:ダウは22ドル高、FOMCや雇用統計控え小動き
7/29 6:56 FISCO
今日の注目スケジュール:6月完全失業率、FOMCなど
7/29 4:32 FISCO
7月28日のNY為替概況
7/29 0:40 FISCO
【NY午前外為概況】低調な米国の住宅・製造業指標を嫌気、ドル反落