マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/3 10:07:24
16,671,884
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

NY株式:ダウは22ドル高、FOMCや雇用統計控え小動き

2014/7/29 7:00 FISCO
*07:00JST NY株式:ダウは22ドル高、FOMCや雇用統計控え小動き 28日の米国株式相場はまちまち。ダウ平均は22.02ドル高の16982.59、ナスダックは4.65ポイント安の4444.91で取引を終了した。29日以降に連邦公開市場委員会(FOMC)や雇用統計などのイベントが予定されており、結果を見極めたいとの思惑から手控えムードとなり、朝方は売りが先行。その後は企業買収の発表が相次いでいることが好感され、下げ幅を縮小する展開となった。セクター別では、公益事業や不動産が上昇する一方、運輸や食品・生活必需品小売が下落した。 ディスカウントストアのダラー・ツリー(DLTR)は同業のファミリー・ダラー(FDO)の買収を発表して両社とも上昇。不動産情報サイトのジロー(Z)も同業のトゥルリア(TRLA)の買収を発表し、既に買収観測が報じられていたものの堅調推移。先週金曜日に新規株式上場を果たしたファストフードのエル・ポロ・ロコ(LOCO)は大幅続伸となった。一方で、6月中古住宅販売仮契約が4ヶ月ぶりに低下したことが嫌気されレナー(LEN)やトールブラザーズ(TOL)など住宅メーカー各社が軟調推移となった。 なお、ウクライナやイスラエルの情勢の混迷が報じられているものの、米国株式相場への影響は限定的にとどまっている。 (Horiko Capital Management LLC) 《KO》