マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 16:04:47
13,737,624
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

オリエンタルランドのプット型eワラントが前日比3倍超えの大幅上昇(7日10:40時点のeワラント取引動向)

2021/9/7 10:52 FISCO
*10:52JST オリエンタルランドのプット型eワラントが前日比3倍超えの大幅上昇(7日10:40時点のeワラント取引動向) 手仕舞い売りとしては日経平均コール2133回 9月 28,500円、オリックス<8591>プット174回 10月 1,950円、日経平均コール2132回 9月 27,000円などが見られる。 上昇率上位はオリエンタルランド<4661>プット126回 9月 16,000円(前日比3.3倍)、村田製作所<6981>コール209回 9月 10,100円(前日比2.2倍)、イビデン<4062>プット90回 9月 6,100円(+60.0%)、キーエンス<6861>コール134回 9月 66,000円(+53.6%)、日立建機<6305>プット76回 9月 3,400円(+43.2%)などとなっている。 (eワラント証券) 《FA》
関連銘柄 6件
4062 東証プライム
4,665
9/4 15:00
-351(-7%)
時価総額 657,117百万円
ICパッケージ基板で世界トップシェア。1912年に揖斐川電力として創業。岐阜県大垣市に本社。自動車排気系部品等のセラミック事業も。電子事業は生成AI用サーバー向けが順調。28.3期売上6500億円目標。 記:2024/06/15
4661 東証プライム
3,938
9/4 15:00
-13(-0.33%)
時価総額 7,161,060百万円
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの運営等を行うテーマパーク事業が主力。ホテル事業や商業施設「イクスピアリ」の運営等も。テーマパーク事業は海外ゲストの回復などで順調。25.3期は2桁増収計画。 記:2024/07/02
6305 東証プライム
3,457
9/4 15:00
-146(-4.05%)
時価総額 743,653百万円
総合建設機械メーカー。ミニショベルや油圧ショベル等のほか、リジッドダンプトラックなど鉱山現場向け製品も。純国産技術による機械式ショベルを国内で初めて開発。超大型油圧ショベルの拡販など米州事業の拡大図る。 記:2024/04/30
6861 東証プライム
67,650
9/4 15:00
-2,220(-3.18%)
時価総額 16,453,021百万円
業用計測制御機器大手。FA用センサで高シェア。開発・販売に専念し、生産は外部に委託。直販体制に強み。24.3期3Q累計は欧米堅調。円安や部材調達改善で粗利率も改善。だが日本や中国が足踏み。人件費増も重石。 記:2024/04/15
6981 東証プライム
2,944
9/4 15:00
-139(-4.51%)
時価総額 5,968,792百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやインダクタ、EMI除去フィルタ等を手掛ける。チップ積層セラミックコンデンサ等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。コンデンサはモビリティ向けなどで販売増を見込む。 記:2024/06/04
8591 東証プライム
3,519
9/4 15:00
-167(-4.53%)
時価総額 4,427,877百万円
大手金融サービス。自動車やICT関連機器等のリース・レンタル、不動産開発・賃貸管理、企業投資、環境エネルギー、生命保険、銀行など多角的に事業展開。輸送機器、不動産運営、コンセッションは回復傾向続く。 記:2024/07/07