マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/13 8:13:09
15,288,956
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

電通を対象とするコール型eワラントが上昇率上位にランクイン(12日10:04時点のeワラント取引動向)

2021/8/12 10:25 FISCO
*10:25JST 電通を対象とするコール型eワラントが上昇率上位にランクイン(12日10:04時点のeワラント取引動向) 新規買いは原資産の株価上昇が目立つファーストリテイリング<9983>コール331回 9月 82,000円を順張りで買う動きなどが見られる。 上昇率上位は電通<4324>コール82回 9月 5,250円(+73.3%)、電通コール81回 9月 4,650円(+58.0%)、SMC<6273>コール42回 9月 76,000円(+40.3%)、SMCコール43回 9月 86,000円(+39.4%)、電通コール80回 9月 4,050円(+38.9%)などとなっている。 (eワラント証券) 《FA》
関連銘柄 3件
4324 東証プライム
4,399
9/4 15:00
-96(-2.14%)
時価総額 1,268,716百万円
国内最大の広告代理店。世界145以上の国・地域で事業展開。メディア確保力、広告企画力などが強み。配当性向35%目標。内部投資で競争力、ケイパビリティの強化を図る。中国などでのコアビジネス再建に注力。 記:2024/07/08
6273 東証プライム
61,600
9/4 15:00
-3,060(-4.73%)
時価総額 4,149,930百万円
空気圧制御システムメーカー。空圧機器、自動制御機器、各種濾過装置を製造。エア漏れ可視化技術に定評。国内外で製品供給体制の強化図る。半導体業界向け販売は足踏み。販管費は増加。24.3期3Qは業績伸び悩む。 記:2024/04/09
9983 東証プライム
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10