マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/18 9:46:40
17,333,575
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

テスラを対象とするコールが前日比2倍の大幅上昇(14日10:00時点のeワラント取引動向)

2020/4/14 10:57 FISCO
*10:57JST テスラを対象とするコールが前日比2倍の大幅上昇(14日10:00時点のeワラント取引動向) 新規買いは原資産の株価上昇が目立つルネサスエレクトロニクス<6723>コール26回 7月 600円を順張り、ワークマン<7564>コール33回 6月 8,000円を順張り、ブイ・テクノロジー<7717>コール66回 7月 3,500円を順張りで買う動きや、原資産の株価下落が目立つ大林組<1802>コール36回 6月 1,050円を逆張りで買う動きなどが見られる。 手仕舞い売りとしてはパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス<7532>プット8回 6月 1,800円、日経平均プット1269回 4月 15,000円、ソフトバンクグループ<9984>コール526回 6月 4,500円、アマゾン・ドット・コムコール119回 6月 2,050米ドル、安川電機<6506>プット63回 6月 2,800円などが見られる。 上昇率上位はテスラコール115回 5月 1,000米ドル(前日比2.4倍)、テスラコール113回 5月 900米ドル(前日比2.4倍)、セブン&アイ・ホールディングス<3382>コール118回 5月 4,250円(前日比2.2倍)、ビヨンド・ミートコール9回 5月 120米ドル(前日比2.2倍)、テスラコール111回 5月 800米ドル(前日比2.2倍)などとなっている。 (eワラント証券投資情報室) 《HH》
関連銘柄 8件
1802 東証プライム
1,893.5
9/4 15:00
-19(-0.99%)
時価総額 1,366,179百万円
1892年創業の大手ゼネコン。国内建設事業を中心に、海外建設事業、エンジニアリング事業等を展開。東京スカイツリーなどで施工実績。グループ社数は140社超。建設バリューチェーンの強化などに取り組む。 記:2024/08/09
2,189
9/4 15:00
-20(-0.91%)
時価総額 5,821,265百万円
国内流通グループ最大手。セブン-イレブン・ジャパンやイトーヨーカ堂、セブン銀行等を傘下に収める。海外コンビニ事業の売上構成比率が高い。株主優待制度を導入。26.2期EBITDA1.1兆円以上目指す。 記:2024/05/08
6506 東証プライム
4,617
9/4 15:00
-299(-6.08%)
時価総額 1,231,308百万円
ACサーボモータ等のモーションコントロール、産業用ロボットが柱。1915年創業。鉄鋼用大型プラント設備、環境・エネルギー機器なども。工場の内製化、自動化を推進。26.2期営業利益1000億円目指す。 記:2024/05/08
2,265
9/4 15:00
-210.5(-8.5%)
時価総額 4,431,309百万円
大手半導体メーカー。車載用マイコンで世界首位級。海外での大型買収により、電圧制御用や通信用の半導体を拡大。自動車向け事業は堅調。円安や自動運転支援、EV向け製品の売上が増加。米GaNパワー半導体会社買収へ。 記:2024/06/15
3,850
9/4 15:00
-82(-2.09%)
時価総額 2,442,448百万円
国内最大級の総合ディスカウントストアを展開するドン・キホーテ、総合スーパー「アピタ」等を展開するユニーなどを傘下に収める持株会社。グループ総店舗数は国内外で740店舗超。PB商品の商品数拡大を図る。 記:2024/08/22
7564 東証スタンダード
4,540
9/4 15:00
-15(-0.33%)
時価総額 371,585百万円
作業服、作業関連用品などの専門店をFC展開。ベイシアグループ。アウトドア・スポーツウエアなども取り扱う。店舗数は1000店舗超。ワークマン女子の店舗網を拡大。PB商品のチェーン全店売上構成比率は6割超。 記:2024/09/03
7717 東証プライム
2,686
9/4 15:00
-164(-5.75%)
時価総額 27,016百万円
光配向膜露光装置などのFPD装置事業、半導体・フォトマスク装置事業を手掛ける。シリコンウェーハ用検査装置で高シェア。トマトを軸とするアグリビジネスも。半導体・フォトマスク装置事業は受注残高が増加。 記:2024/06/17
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17