マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/8 22:15:41
14,355,750
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前日に決算を発表したリログループを対象とするコールが前日比2倍超えの大幅上昇(8日10:20時点のeワラント取引動向)

2019/11/8 10:55 FISCO
*10:55JST 前日に決算を発表したリログループを対象とするコールが前日比2倍超えの大幅上昇(8日10:20時点のeワラント取引動向) 新規買いは原資産の株価上昇が目立つカカクコム<2371>プット55回 1月 2,200円を逆張りで買う動きや、原資産の株価下落が目立つバンダイナムコホールディングス<7832>コール19回 12月 7,000円を逆張り、バンダイナムコホールディングスコール20回 2月 6,000円を逆張り、KLab<3656>コール20回 2月 1,700円を逆張りで買う動きなどが見られる。 手仕舞い売りとしては国際石油開発帝石<1605>コール158回 11月 1,150円、リログループ<8876>コール21回 12月 3,200円、日経平均プット1140回 1月 22,000円、ソフトバンクグループ<9984>コール491回 11月 4,500円、ソフトバンクグループコール501回 1月 6,500円などが見られる。 上昇率上位はリログループコール21回 12月 3,200円(前日比2.8倍)、オリエンタルランド<4661>プット68回 12月 12,500円(前日比2.5倍)、バンダイナムコホールディングスプット14回 12月 5,000円(前日比2.5倍)、リログループコール20回 12月 2,900円(前日比2.2倍)、LINE<3938>プット36回 1月 2,800円(前日比2倍)などとなっている。 (eワラント証券投資情報室) 《HH》
関連銘柄 8件
1605 東証プライム
2,032
9/4 15:00
-145(-6.66%)
時価総額 2,817,707百万円
国内最大の石油・天然ガス開発会社。旧社名は国際石油開発帝石。石油元売り大手などが主要取引先。イクシスLNGプロジェクトなど世界約20カ国でプロジェクト展開。再生可能エネルギーの安定収益化などに取り組む。 記:2024/07/29
2371 東証プライム
2,537.5
9/4 15:00
+3.5(0.14%)
時価総額 520,901百万円
価格比較サイト「価格.com」や飲食店クチコミサイト「食べログ」が柱。求人検索エンジン「求人ボックス」を育成中。食べログの回復継続。求人ボックスの成長も続く。訪日客向けの飲食店予約サービスも開始。 記:2024/08/04
3656 東証プライム
206
9/4 15:00
-11(-5.07%)
時価総額 9,598百万円
モバイルオンラインゲームの開発・運用等を行う。「BLEACH Brave Souls」、「キャプテン翼」などが主力タイトル。ラピスリライツ等のIP事業も。ハイブリッドカジュアルゲームの新規開発等を推進。 記:2024/08/23
3938 東証1部
5,350
12/28 15:00
±0(0%)
時価総額 1,304,330百万円
国内最大のメッセンジャーアプリ「LINE」を運営。広告収入に次ぐ収益の柱として金融サービスに力注ぐ。来年3月にヤフーとの統合を予定。20.12期3Q累計は子会社の売却と増資に伴う一時利益計上で営業黒字に。 記:2020/11/24
4661 東証プライム
3,938
9/4 15:00
-13(-0.33%)
時価総額 7,161,060百万円
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの運営等を行うテーマパーク事業が主力。ホテル事業や商業施設「イクスピアリ」の運営等も。テーマパーク事業は海外ゲストの回復などで順調。25.3期は2桁増収計画。 記:2024/07/02
3,210
9/4 15:00
+96(3.08%)
時価総額 2,137,860百万円
バンダイ、ナムコの経営統合で2005年に誕生した持株会社。トイホビー事業、デジタル事業が主力。IP活用に強み。アミューズメント施設の運営等も。総還元性向は50%以上目標。トイホビー事業は堅調続く見通し。 記:2024/06/25
8876 東証プライム
1,858
9/4 15:00
-63.5(-3.3%)
時価総額 284,304百万円
借上社宅管理や賃貸不動産管理、海外赴任支援等を手掛けるリロケーション事業が主力。福利厚生事業、ポイント制タイムシェア別荘等の観光事業も。社宅管理戸数は26万戸超。福利厚生代行サービスは新規会員獲得進む。 記:2024/08/30
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17