マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/16 4:54:38
17,349,607
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

決算発表を受けて急落のソニーを対象とするプットが前日比3倍超え(4日10:00時点のeワラント取引動向)

2019/2/4 11:28 FISCO
*11:28JST 決算発表を受けて急落のソニーを対象とするプットが前日比3倍超え(4日10:00時点のeワラント取引動向) 新規買いは原資産の株価上昇が目立つ任天堂<7974>プット271回 7月 40,000円を逆張り、武田薬品工業<4502>コール168回 2月 4,800円を順張り、CYBERDYNE<7779>コール39回 6月 700円を順張りで買う動きや、原資産の株価下落が目立つソニー<6758>コール323回 4月 7,000円を逆張り、ソニーコール328回 7月 6,000円を逆張り、ソニーコール327回 7月 5,000円を逆張りで買う動きなどが見られる。 手仕舞い売りとしてはキーエンス<6861>コール62回 4月 70,000円、米ドルリンク債プット883回 5月 114円、ソニーコール321回 2月 6,500円、日経平均 プラス5倍トラッカー31回 5月 16,000円、JIG-SAW<3914>コール23回 8月 2,800円などが見られる。 上昇率上位はソニープット271回 2月 5,000円(前日比3.6倍)、ソニープット273回 2月 5,500円(前日比2.4倍)、島精機製作所<6222>コール4回 3月 5,000円(前日比2倍)、日立製作所<6501>コール182回 3月 4,250円(+92.3%)、ソニープット274回 2月 6,000円(+70.8%)などとなっている。 (eワラント証券投資情報室) 《HH》
関連銘柄 8件
3914 東証グロース
4,640
9/4 15:00
-305(-6.17%)
時価総額 31,325百万円
データコントロール事業を展開。クラウドサーバやIoTデバイス等の自動監視、運用を行う。IoTエンジン「NEQTO」を活用したIoTソリューションの提供等も。海外オペレーションの体制強化など先行投資を継続。 記:2024/08/29
4502 東証プライム
4,333
9/4 15:00
-65(-1.48%)
時価総額 6,855,998百万円
国内製薬最大手。1781年創業。潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤など消化器系疾患領域が柱。アイルランドの製薬大手「シャイアー」等を傘下に持つ。25.3期はENTYVIO、免疫グロブリン製剤などの拡大見込む。 記:2024/06/15
6222 東証プライム
1,331
9/4 15:00
-40(-2.92%)
時価総額 47,650百万円
コンピュータ横編機が主力の機械メーカー。和歌山県和歌山市に本社。コンピュータ横編機は全世界で高シェア。自動裁断機「P-CAM」等も。27.3期売上高550億円目標。自動裁断機事業の拡大などに取り組む。 記:2024/06/28
6501 東証プライム
3,360
9/4 15:00
-239(-6.64%)
時価総額 15,578,872百万円
総合電機大手。金融ソリューションや社会インフラITシステム、原子力関連ビジネス、鉄道システム、ビルシステム等を手掛ける。日立エナジーは受注残が増加。デジタルシステム&サービスはLumada事業が拡大。 記:2024/06/15
6758 東証プライム
13,750
9/4 15:00
-425(-3%)
時価総額 85,842,598百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6861 東証プライム
67,650
9/4 15:00
-2,220(-3.18%)
時価総額 16,453,021百万円
業用計測制御機器大手。FA用センサで高シェア。開発・販売に専念し、生産は外部に委託。直販体制に強み。24.3期3Q累計は欧米堅調。円安や部材調達改善で粗利率も改善。だが日本や中国が足踏み。人件費増も重石。 記:2024/04/15
7779 東証グロース
210
9/4 15:00
-7(-3.23%)
時価総額 28,864百万円
世界初の装着型サイボーグ「HAL」が主力製品。筑波大学発のベンチャーとして2004年に設立。茨城県つくば市に本社。清掃ロボット、搬送ロボット等も。HAL腰タイプ介護・自立支援用は990台超が稼働中。 記:2024/09/02
7974 東証プライム
7,698
9/4 15:00
-228(-2.88%)
時価総額 9,997,316百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28