マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/5 2:54:03
16,962,910
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

LIFULLを対象としたコールが前日比2倍超えの大幅上昇(21日10:00時点のeワラント取引動向)

2018/11/21 10:49 FISCO
*10:49JST LIFULLを対象としたコールが前日比2倍超えの大幅上昇(21日10:00時点のeワラント取引動向) 新規買いは原資産の株価下落が目立つSBIホールディングス<8473>コール221回 3月 3,250円を逆張り、新日鐵住金<5401>コール179回 12月 2,400円を逆張り、コマツ<6301>プット128回 3月 2,800円を順張りで買う動きなどが見られる。 手仕舞い売りとしては任天堂<7974>コール300回 1月 44,000円、ソフトバンクグループ<9984>プット344回 12月 7,500円、ソニー<6758>プット268回 12月 5,000円、ダウ・ジョーンズ工業株価平均プット327回 12月 21,500米ドル、三菱商事<8058>プット125回 12月 2,750円などが見られる。 上昇率上位はLIFULL<2120>コール16回 12月 1,150円(前日比2.2倍)、LIFULLコール15回 12月 1,000円(前日比2倍)、エヌビディアコール31回 1月 240米ドル(前日比2倍)、エヌビディアコール46回 2月 310米ドル(前日比2倍)、エヌビディアコール44回 2月 250米ドル(+93.8%)などとなっている。 (eワラント証券投資情報室) 《HH》
関連銘柄 8件
2120 東証プライム
143
9/4 15:00
-7(-4.67%)
時価総額 19,196百万円
国内最大級の不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」を運営。老人ホーム・介護施設の検索サイトの運営、海外事業等も手掛ける。HOME'S関連事業ではクライアントネットワークの拡大・強化を図る。 記:2024/08/02
5401 東証プライム
3,163
9/4 15:00
-116(-3.54%)
時価総額 3,005,865百万円
国内最大、世界有数の製鉄会社。自動車用鋼板、電磁鋼板、高級シームレス鋼管で実績。日鉄エンジニアリングなどを傘下に収める。米鉄鋼大手USスチール買収へ。中国減速で需要や市況は伸び悩み。原材料高も響く。 記:2024/06/24
6301 東証プライム
3,813
9/4 15:00
-206(-5.13%)
時価総額 3,710,606百万円
建設機械・鉱山機械で世界2位。工作機械なども。IT活用のアフターサービスに強み。24.3期3Q累計は中国の建機需要が冴えず。だが北米や中南米で鉱山機械が堅調。円安も効いて増収増益に。配当性向4割以上目安。 記:2024/04/12
6758 東証プライム
13,750
9/4 15:00
-425(-3%)
時価総額 85,842,598百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
7974 東証プライム
7,698
9/4 15:00
-228(-2.88%)
時価総額 9,997,316百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
8058 東証プライム
2,882.5
9/4 15:00
-151.5(-4.99%)
時価総額 12,430,729百万円
大手総合商社。原料炭や銅、液化天然ガスなど資源分野で世界有数の優良権益を有す。非資源分野は食品卸売に強み。自動車・モビリティ、複合都市開発等も。総還元性向40%程度目処。LNG事業の拡張などを図る。 記:2024/07/07
8473 東証プライム
3,414
9/4 15:00
-170(-4.74%)
時価総額 929,479百万円
ネット証券で国内トップ。SBI新生銀行、住信SBIネット銀行、SBI生命保険、SBI損害保険など証券関連、銀行、保険をコアに多様な事業展開。フィンテック、バイオ等に投資も。証券は口座数増。銀行テコ入れへ。 記:2024/08/19
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17