マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/22 18:11:48
16,808,330
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

SOMPO Research Memo(1):今後の持続的成長が期待できる、国内有数の社会価値創出企業

2018/9/14 18:09 FISCO
*18:09JST SOMPO Research Memo(1):今後の持続的成長が期待できる、国内有数の社会価値創出企業 本業でのイノベーションを通じて持続的な成長を実現事業の拡大と継続的なCSRの取組みを通じて社会・環境課題の解決に大きく貢献 ■現在の事業と今後の成⾧戦略 損害保険ジャパン日本興亜はSOMPOホールディングス<8630>傘下の中核企業として国内損保事業を展開しており、SOMPOホールディングスグループ全体を牽引する最大のエンジンの役割を果たしている。 SOMPOホールディングスグループでは幅広い事業展開やデジタル技術の活用により、お客さまに常に寄り添い、最高品質のサービスを提供することでお客さまの幸せな人生をサポートする「安心・安全・健康のテーマパーク」への進化を目指している。そのなかで損害保険ジャパン日本興亜(以下「同社」)は、中期経営計画に掲げる以下の3つの方針のもと、成長エンジンとしてグループの成長に貢献することを表明している。 また今後は持続的な成長を実現するため、下記の「3つのイノベーション」に重点的に取り組んでいくとしている。 1 サステナブル・イノベーション(既存ビジネスモデルの持続的成長) 2 システム・イノベーション(生産性(利益率)の向上) 3 モデル・イノベーション(新たなビジネスモデルの創出) つまり同社は、自社のサービスを通じて「お客さまの幸せな人生」を実現しようとしており、そのための持続的な成長を自社の経営戦略に組み込んでいる。また、現在の事業規模などからも、極めて社会的な存在価値の大きい企業であり、人々の生活に直接的な恩恵をもたらす国内有数の企業であると、弊社では捉えている。 (執筆:フィスコアナリスト) 《SF》
関連銘柄 1件
8630 東証プライム
3,402
9/4 15:00
-172(-4.81%)
時価総額 3,369,620百万円
大手損害保険会社の損害保険ジャパンを中核とする持株会社。セゾン自動車火災保険、SOMPOひまわり生命保険、SOMPOケアなども傘下に持つ。自動車保険が主力。海外保険事業では地域、事業領域の拡大を図る。 記:2024/08/30