マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/13 3:17:17
17,131,916
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

「ブロックチェーン技術が築く地方創生の可能性」を開催

2018/7/20 12:40 FISCO
*12:40JST 「ブロックチェーン技術が築く地方創生の可能性」を開催 「熊本ブロックチェーンカンファレンス2018実行委員会」は、2018年8月3日(金)、熊本ブロックチェーンカンファレンス「ブロックチェーン技術が築く地方創生の可能性」を開催する。後援は、一般社団法人ブロックチェーン推進協会が行う。 □実行委員会構成企業・団体 ・熊本日日新聞社 ・熊本県山都町 ・熊本バスケットボール ・熊本電力 ・かんのんざか □基調講演 平野洋一郎「ブロックチェーン技術が築く地方創生の可能性」 □事例紹介 CASE1畑村匡章(グッドラックスリー取締役) 「福岡発ベンチャーがブロックチェーンに取り組む意義」 CASE2川田修平(フィノバレー代表取締役社長) 「飛騨信組の電子地域仮想通貨『さるぼぼコイン』による地域活性化の取り組み」 CASE3内村安里(熊本バスケットボール代表取締役CEO/共同代表) 「ブロックチェーンとトークンエコノミーによる地域プロスポーツの新しい可能性」 CASE4竹元一真(熊本電力代表取締役CEO) 「熊本におけるマイニングファーム構想と地域創生」 □開催概要 開催日:2018年8月3日(金) 時間:17時30分開場、18時~21時 会場:市民会館シアーズホーム夢ホール[大会議室] 熊本市中央区桜町1番3号 対象:企業、団体、自治体の方 定員:200名(先着順受付) ※定員になり次第受付締切 詳細はこちらまで。 □申込方法 参加するには事前申込みが必須である。会社名(または団体名、自治体名)、会社の郵便番号・住所・電話番号・FAX・参加者の氏名・役職・メールアドレスを下記のいずれかの方法で知らせる。 ・はがきの場合 〒862-0950 熊本市中央区水前寺6-36-9県庁東門前ビル4F 熊本電力株式会社「熊本ブロックチェーンカンファレンス」事務局行 ・Eメールの場合はこちら ・FAXの場合 別紙2を利用する。 ・申込フォームからの場合 申込みはこちらから行う。 【ニュース提供・エムトレ】 《US》