トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/14 4:03:54
17,084,053
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ビデオゲーム用新規パブリックブロックチェーンを立ち上げ、初期投資家とビジネスパートナーシップを発表
2018/7/17 16:13
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:13JST ビデオゲーム用新規パブリックブロックチェーンを立ち上げ、初期投資家とビジネスパートナーシップを発表 MagnaChainは、ビデオゲーム用の新しいパブリックブロックチェーンプロトコルのブランディングと公式のテストネット(開発環境)の立ち上げた。このプロトコルは、分散アプリケーション開発(dApp)に使用されるまったく新しいパブリックブロックチェーンと、その関連する統合ツールがセットで構築されている。 MagnaChainの初期投資家は、DraperDragonInnovationFundとJRRCrypto、中国の有力なビデオゲーム会社のThe9が加わり、さらに今後も投資家は増えていく。 ■MagnaChainとは? シンガポールに拠点おく企業CellLinkGlobalHoldingsPte,Ltdにあり、主な事業はBlockchainシステムと分散アプリケーション(dApp)の開発と運用である。独自の製品「MagnaChain」は、ゼロから構築されたまったく新しい、分散アプリケーション開発に使用されるパブリックブロックチェーンおよび関連の統合ツールセットである。MagnaChainが達成した高速性、安定性、セキュリティ、使いやすさによっって、dAppの開発が革新的かつ効率的になった。 ■独自製品「MagnaChain」とは? 「MagnaChain」は、独自のバーチャルハッシュPOSコンセンサスメカニズム、革新的な「サイドチェーン」テクノロジーの使用、使いやすいスマートコントラクトなど、独自の技術アプローチを使用し、スケーラビリティ、TPS(トランザクション/秒)、コンセンサスの障害など、パブリックブロックチェーンが直面している最大の課題を解決できる。 また、MagnaChain、dAppパートナー、エンドユーザーに対して多様で効果的なエコシステムを確保するために、数多くの開発者とビジネスパートナーシップを結んでいる。パートナーシップには、以下の企業がリストアップされるが、これに限定するものではない。 ・EpicGames(Unrealゲームエンジン) ・Monetizr ・Goldilock ・Alto ・SmartChainmedia MagnaChainの最高経営責任者であるHalBame氏は、次のように語っている。 「この度MagnaChainテストネット(開発環境)をこのような著名で支持的な投資家と開発パートナーの支援を得て立ち上げたことは非常に喜ばしいことです。MagnaChainは、ビデオゲームや仮想資産分野を始めとして、さまざまな業界に大きな恩恵をもたらし、利益を得ています。ビデオゲーム業界はブロックチェーンを大衆にもたらす上で極めて重要な役割を果たすと考えています。近日中にこれを実現させることを楽しみにしており、近いうちに詳細を発表する予定です」 【ニュース提供・エムトレ】 《US》
関連記事
7/17 16:12 FISCO
アリペイ代理店を募集
7/17 16:12 FISCO
SV-FINTECH Fundへ出資し、フィンテック領域周辺技術による独自サービス・事業を共同で開発
7/17 16:12 FISCO
「WealthNavi for SBI証券」で「最大2カ月分の手数料をキャッシュバック・キャンペーン」実施
7/17 14:46 FISCO
ACG業界を変えるサービス「ACG Network」のβ版と構想を発表
7/17 14:44 FISCO
1日で終わる自由研究「プログラミング×ブロックチェーン体験企画」開講