トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/21 4:35:27
17,136,130
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
保守的な会社予想の増額修正に期待、SMBC日興証券(花田浩菜)
2018/5/10 11:40
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:40JST 保守的な会社予想の増額修正に期待、SMBC日興証券(花田浩菜) こんにちは、フィスコリサーチレポーター花田浩菜の「SMBC日興証券の気になるレポート」です。 5/10付の「Daily Outlook」では、保守的な会社予想の増額修正について考察しているのでご紹介します。 まず同レポートでは、『昨日 13 時 25 分にトヨタ(7203)が 18/3 期決算を発表。19/3 期会社予想は減益ながら、市場コンセンサスを上回ったため、株価はポジティブに反応、3.75%高の 7,424 円と高値圏で引けた』と伝えています。 続けて、19/3 期会社予想が市場コンセンサスに対して上振れしたトヨタや東エレク(8035)の株価は決算発表後に上昇、ソニー(6758)など他の下振れした銘柄の株価は下落していることを挙げ、『しかし、翌日から数日内に織り込みが進み、総じて小幅な動きとなっている。4 月以降、外国為替市場でドル高円安が 5 円程度進んだこともあり、物足りない見通しでも外需関連の株価は底堅い動きを示しているとみられる。良好だったトヨタの決算発表を機に、保守的な会社予想に反応する局面から、堅調な実体を持つ銘柄の増額修正を織り込む局面への移行が想定される』と分析しています。 さらに、『昨日、日中韓首脳会談が開催された。北朝鮮問題が焦点となっているが、続いて行われた日中、日韓首脳会談では経済など幅広い分野で良好な関係構築促進が図られている。中国でのビジネス展開や中韓で過半を占めるインバウンド消費に関連する銘柄には追い風となろう。日興ストラテジー・セレクションでも昨日に好決算を発表したダイキン(6367)などが注目される』とまとめています。 最後にレポートでは、『主要銘柄の決算発表後の株価推移』をグラフにして紹介しています。上記銘柄のほか、ホンダ<
7267
>やコマツ<
6301
>など主要銘柄の決算発表を起点とした株価推移が挙げられていますので、詳しくは5/10付の「Daily Outlook」をご覧になってみてください。 また、面白いレポートを発見したらご紹介しますね。 花田浩菜の「気になるレポート」は各種レポートを花田浩菜の見解で注目し、コメントしています。レポート発行人との見解とは異なる場合があります。詳細は発行人のレポートを御確認くださいませ。 フィスコリサーチレポーター 花田浩菜 《ST》
関連銘柄 2件
6301 東証プライム
小松製作所
3,813
9/4 15:00
-206(-5.13%)
時価総額 3,710,606百万円
建設機械・鉱山機械で世界2位。工作機械なども。IT活用のアフターサービスに強み。24.3期3Q累計は中国の建機需要が冴えず。だが北米や中南米で鉱山機械が堅調。円安も効いて増収増益に。配当性向4割以上目安。 記:2024/04/12
7267 東証プライム
本田技研工業
1,530
9/4 15:00
-74.5(-4.64%)
時価総額 8,314,456百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。主力の北米を中心に販売台数が増加。二輪はアジアが好調。中国の持ち分法適用会社が伸び悩み。 記:2024/07/03
関連記事
5/10 10:47 FISCO
(中国)上海総合指数は0.31%高でスタート、堅調な経済指標を好感
5/10 7:36 FISCO
NYの視点:米CPIに注視、PPIで高騰は見られず&米10年債入札順調で安心感も
5/9 18:25 FISCO
4か月ぶりの利上げも、トルコリラは下落基調継続か サンワード貿易の陳氏(三井智映子)
5/9 15:02 FISCO
政治から読み解く【経済と日本株】小沢氏(事務所):総理、もうそろそろ自覚の時ではないか
5/9 11:48 FISCO
5月は自社株買いの発表が多い、SMBC日興証券(花田浩菜)