トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/22 0:28:04
17,116,620
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
羽生選手祝賀パレード後の光景に中国人が感激「ゴミがなくてきれい」
2018/4/26 9:20
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:20JST 羽生選手祝賀パレード後の光景に中国人が感激「ゴミがなくてきれい」 22日、仙台で平昌五輪大会フィギュアスケート競技で金メダルを獲得した羽生結弦選手の祝賀パレードが開催された。開催後、ゴミがほとんどなかった町に、中国人ネットユーザーは驚きを隠せない様子だ。 中国メディアは、中国でも人気の高い羽生選手の祝賀パレードを相次いで報道した。今回の参加者は10万8000人と、4年前のパレードよりさらに人数が増えたという。 また各メディアは、パレード開始前、羽生選手のファンらがソーシャルメディアを通じて、現場のゴミを「家に持ち帰ろう」と呼び掛けたことをも報道した。 羽生結弦選手の祝賀パレートが行われた後、ゴミのない町が中国でも話題となった。(微博) 報道を受けて、中国人ネットユーザーが絶賛した。 「国民のマナー意識がすごい!」 「これは日本が強い国の原因だ」 「このようなマナーレベルに、私たちがいつ追いつけるのだろうか」 「本当にすごい!この国全体がすごくきれいで、町にたばこの吸い殻もティッシュペーパーも落ちていない。ゴミを全部分類しなければならない。ゴミ箱をすら見かけない。だから、見習わなければいけない!」 「これが日本人のすごいところだ」 「時には、日本や欧米諸国を称賛することが『漢奸(売国奴)』行為に当たらないと思う。その差を見つけて、(相手国の)良いところを学ぶべきだ」 ポータルサイト「捜狐網」は過去、日本の子どもが学校でゴミの分類や掃除などを徹底的にたたき込まれたことを紹介した。 (編集・張哲) 【ニュース提供・大紀元】 《HT》
関連記事
4/26 7:38 FISCO
NYの視点:米10年債利回り3%はチャレンジも経済改善の証拠
4/25 16:56 FISCO
コラム【新潮流2.0】:フレンチブルドッグ(マネックス証券チーフ・ストラテジスト広木隆)
4/25 13:49 FISCO
政治から読み解く【経済と日本株】有田氏:トランプ大統領は対話路線に舵を切りました
4/25 11:46 FISCO
5月の相場見通し、SMBC日興証券(花田浩菜)
4/25 10:44 FISCO
(中国)上海総合指数は0.53%安でスタート、不透明な外部環境が圧迫材料