トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/22 4:42:38
17,115,905
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
天然ゴムは堅調な値動きが継続見込み サンワード貿易の松永氏(三井智映子)
2018/4/24 9:08
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:08JST 天然ゴムは堅調な値動きが継続見込み サンワード貿易の松永氏(三井智映子) 皆様こんにちは。フィスコマーケットレポーター三井智映子の「気になるレポート」です。 今日は天然ゴム市場についてご紹介します。 上海ゴム・上海鉄筋ともに先週末の夜間取引は小幅安でしたが、週明け23日の前場は上昇しているようですね。レポートでは、『鉄鋼関連銘柄と石炭関連銘柄の上げ幅が目立ちます』との見解を伝えています。 さらにこの値動きについて、『対ロシア制裁関連銘柄であるアルミやニッケル、パラジウムなどが今月上旬から上昇基調を続けていることも、中国の資源銘柄の支援材料となっているようです』と分析しています。 また、『今回の対ロシア制裁関連銘柄の中で最も大きく上昇したアルミは、先週末の2日間は下落したものの、本日は再び上昇に転じ、ロンドンアルミが12:45時点で1.2%高です。ロンドンパラジウムも先ほどからプラス転換となってきました』と考察しています。 これら資源銘柄の堅調さを踏まえた上で『最近の資源銘柄全体の上昇基調を考えると、上海ゴムや東京ゴムも堅調地合いが続きそうです』と天然ゴムの今後についてまとめています。 上記の詳細コメントは、ブログ「松永総研~北浜の虎と呼ばれた男~」の4月23日付「天然ゴム市場」にまとめられていますので、ご興味があればご覧ください。 フィスコマーケットレポーター 三井智映子 《DM》
関連記事
4/24 7:37 FISCO
NYの視点:米10年債利回り節目3%の行方睨む
4/23 11:54 FISCO
決算発表やイベント通過の好影響を期待、SMBC日興証券(花田浩菜)
4/23 10:53 FISCO
(中国)上海総合指数は売り先行もプラス圏回復、政府系ファンドの買い支え期待で
4/23 10:46 FISCO
今週のマーケット展望「大型連休を控えても堅調推移が見込まれる」~マネックス証券チーフ・ストラテジスト広木隆氏(飯村真由)
4/23 7:36 FISCO
NYの視点:円買い持ち:今週の注目:南北首脳会談、米Q1GDP、BOJ、ECB