トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/24 11:21:48
17,396,781
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
北京近郊で人工地震多発、憶測飛び交う
2017/9/12 17:15
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*17:15JST 北京近郊で人工地震多発、憶測飛び交う 中国地震局公式ホームページは10日、同日午前3時4分、北京市南西部近郊の門頭溝地区でマグニチュード2.1(M2.1)の地震が発生、震源の深さは0メートルと発表した。震源は、同市中心部から約40キロの地点。ネットでは、人工地震との憶測が飛び交っている。 人工地震は、爆破、地下核実験などの人工的な動作で引き起こされる地震。 昨年末から、同地区で人工地震が多発している。当局の発表では、昨年11月から、門頭溝地区で今回を除いて2回(M2.5、M2.8)、隣接する房山区で2回(M2.0、M2.8)の人工地震が起きた。震源の深さはいずれも0メートルで、北京地震局は沈下、陥没などによる振動であり、自然地震ではないという。 立て続けに発生する人工地震に、インターネットでは「門頭溝に秘密基地があるのか。北朝鮮同様に、何かの実験を行っているのか」など憶測が飛び交っている。 (翻訳編集・叶清) 【ニュース提供・大紀元】 《HT》
関連記事
9/12 17:15 FISCO
中国当局、仮想通貨市場を規制強化 取引所を閉鎖へ
9/12 17:15 FISCO
レッドラインを超えた北朝鮮の水爆実験、今後米中ロがどう動くのか
9/12 17:14 FISCO
「橋の歩みは遅い」?難解な中国観光地の珍訳
9/12 17:13 FISCO
台湾のおいしいおみやげ「ねこレーヌ」シネスイッチ銀座で限定販売
9/12 17:13 FISCO
国連安保理、北朝鮮の制裁決議を全会一致で採択