トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/3 23:46:03
16,801,101
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
政治から読み解く【経済と日本株】共産・志位氏:北朝鮮への経済制裁強化だけでは危機打開できない
2017/8/31 10:05
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:05JST 政治から読み解く【経済と日本株】共産・志位氏:北朝鮮への経済制裁強化だけでは危機打開できない 共産・志位氏は「北朝鮮への経済制裁の強化は必要だが、それだけでは危機打開はできない。米朝直接対話が必要だ。対話は北朝鮮への譲歩、核武装容認を意味しない。現在の危機を打開し、核・ミサイル開発を止め、放棄させる唯一の方策だ。経済制裁強化と一体で、対話による解決を粘り強く探求することを、強く求めたい。」とツイート。(8/30) トランプ米大統領は30日「今週、日本上空を通過した北朝鮮のミサイル発射は米国や同盟国への挑発。対話は答えではない」とツイートしたが、マティス米国防長官は「北朝鮮問題の外交的解決は可能」との見方を示しており、二国間の直接対話の可能性は残されているとみられる。日本は直接対話を促すためのあらゆる手段を検討すべきだろう。 。 《MK》
関連記事
8/31 7:37 FISCO
NYの視点:米8月雇用統計:労働市場の強さ確認へ、賃金動向焦点も
8/30 19:23 FISCO
米国雇用統計:7月の振り返りと8月のポイント「インフレ改善か否か、時間給賃金に注目!」住信SBIネット銀行(三井智映子)
8/30 19:07 FISCO
中国の危ない現状、(1)経済成長モデル【フィスコ 世界経済・金融シナリオ分析会議】
8/30 18:26 FISCO
ジャクソンホール会合のまとめと今週の注目点~eワラントジャーナル(馬渕磨理子)
8/30 14:29 FISCO
リスク回避の取引縮小、米主要経済指標に対する関心高まる