トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/16 16:55:34
17,363,173
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
トウモロコシ価格下落で買い場探しも一考か サンワード貿易の松永氏(三井智映子)
2017/8/17 19:04
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*19:04JST トウモロコシ価格下落で買い場探しも一考か サンワード貿易の松永氏(三井智映子) フィスコマーケットレポーター三井智映子の「気になるレポート」です。今日はトウモロコシ市場についてレポートします。昨夜のシカゴコーンは下落していますね。 レポートでは、『昨夜のシカゴコーン9月限(旧穀限月)は、349セントまで下落し、昨年8月31日の安値(348セント)まであと1セントに迫りました。シカゴコーン12月限(新穀限月)も363セントまで下落し、昨年8月31日の安値(358セント)まであと5セントに迫りました』と旧穀・新穀共に下落基調にあることを伝えています。 また『旧穀限月と新穀限月が共に昨年8月31日に記録した「昨年の最安値」とダブルボトムを形成する可能性が高まってきました』と分析し、『シカゴコーンが大豊作となった昨年の最安値付近まで下落したことは注目でしょう』としています。 そして今後の値動きについては、『今年の生産コストは、昨年より8セントほど高いだけに、それでも昨年の最安値付近まで下落したこと受けて、ここからは、東京トウモロコシの買い場探しも一考ではないでしょうか』と分析していますので、トウモロコシ市場でチャンスを探してみるのはいかがでしょうか。 上記の詳細コメントは、ブログ「松永総研~北浜の虎と呼ばれた男~」の8月17日付「トウモロコシ市場」にまとめられていますので、ご興味があればご覧ください。 フィスコマーケットレポーター 三井智映子 《DM》
関連記事
8/17 18:31 FISCO
地政学リスクが高まる一方、日経平均予想EPSが最高値更新~eワラントジャーナル(馬渕磨理子)
8/17 17:50 FISCO
日経平均株価は“雲下抜け”
8/17 17:47 FISCO
卵6500個で巨大オムレツ作り 「汚染卵」騒動の渦中=ベルギー
8/17 17:47 FISCO
98歳のおばあちゃんへ 孫の女性が送った言葉
8/17 17:47 FISCO
米国務省、信教の自由報告書を発表 ティラーソン長官が法輪功問題に言及