トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/21 6:21:50
16,828,700
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
AI技術を活用した不公正取引の監視業務高度化に向けた実証実験を開始
2017/8/9 19:15
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*19:15JST AI技術を活用した不公正取引の監視業務高度化に向けた実証実験を開始 楽天証券株式会社【関東財務局長(金商)第195号】と日本電気株式会社(NEC)<
6701
>は共同で、AI(人工知能)技術を活用し、株式注文における不公正取引の監視業務高度化に向けた実証実験を、2017年8月8日(火)から開始した。 楽天証券では、日々、不公正取引を監視する担当者をおき、その恐れのある取引を抽出している。今回の実証実験は、NECの最先端AI技術群「NECtheWISE」の一つであるディープラーニング(深層学習)技術を搭載した「RAPID機械学習」を適用し、実際の市場データ等をもとに分析することで、不公正取引の可能性が判定できることを検証する。 楽天証券とNECは、今回の実証実験を踏まえ、2017年度の実用化を目指すとともに、AI技術を活用した投資家向けの新たなサービスの検討も進めている。 楽天証券は、これを契機として、市場における不公正な取引やマネーロンダリング等の適時検知や未然防止機能の実装などを積極的に進め、業界を横断してのAI技術の共用、業務標準の構築を含むRegTech推進を図っていくことにしている。 【ニュース提供・エムトレ】 《SK》
関連銘柄 1件
6701 東証プライム
日本電気
12,845
9/4 15:00
-830(-6.07%)
時価総額 3,504,758百万円
大手ITサービス会社。1899年設立。システム構築等のITサービス事業、ネットワークインフラ等の社会インフラ事業が柱。顔・虹彩などの生体認証に強み。クラウド、モダナイゼーション、生成AIなどの強化図る。 記:2024/08/10
関連記事
8/9 18:04 FISCO
売買審査業務へのAI適用に関する実証実験を開始
8/9 17:54 FISCO
iPhoneアプリとJForex3プラットフォームをアップデート
8/9 17:33 FISCO
朝鮮半島有事の投資法(2)北朝鮮自滅シナリオ【フィスコ 世界経済・金融シナリオ分析会議】
8/9 15:28 FISCO
ゴルフ・ドゥ---「子ども虐待防止オレンジリボン運動 第9回ゴルフ・ドゥ!チャリティゴルフ大会」を開催
8/9 13:35 FISCO
政治から読み解く【経済と日本株】自由・山本氏:中途半端な引き伸ばし