トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/25 20:53:35
16,406,682
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
バンク・オブ・アメリカが即時カード決済用のブロックチェーンを開発
2017/8/1 22:35
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*22:35JST バンク・オブ・アメリカが即時カード決済用のブロックチェーンを開発 もしあなたがプログラマーで、あなたのキャリアの成功を確かなものにしたいのであれば、将来すべての金融関連システムの基盤となるブロックチェーン技術を手にすることによって、あなたは確実に安定した人生を得ることができるでしょう。 米国で2番目に大きな資産をもつ銀行である、バンク・オブ・アメリカ(NYSE:BAC)がブロックチェーン技術に基づいた新しいシステムを開発しようとしており、ブロックチェーン技術をもつ新たな人材を必要としていることを明らかにした。 求人広告によると、バンク・オブ・アメリカは、ブロックチェーン/分散元帳技術、イーサリアム(Frontier/Solidity)、IBMHyperledger/Fabricを開発した経験がある人材を探している。この求人は、高度なJavaスキル、データベーススキル、新しいカードアカウントとPaaSプラットフォーム上での「リアルタイム」決済システムのアプリケーション開発に強い情熱をもつ開発者を必要としている。 バンク・オブ・アメリカは、長い間、さまざまな用途のブロックチェーン技術に注目してきた。2014年6月には、10の仮想通貨関連の特許を出願している。 これらの特許タイトルは次のとおりです。 ・CryptocurrencyOfflineVaultStorageSystem(暗号通貨オフラインVaultストレージシステム) ・CryptocurrencyTransformationSystem(暗号通貨変換システム) ・CryptocurrencyRiskDetectionSystem(暗号通貨リスク検出システム) ・CryptocurrencyTransactionValidationSystem(暗号通貨取引検証システム) ・CryptocurrencyElectronicPaymentSystem(暗号通貨電子決済システム) ・CryptocurrencySuspiciousUserAlertSystem(暗号通貨ユーザアラートシステム) ・CryptocurrencyAggregationSystem(集約システム) ・CryptocurrencyOnlineVaultStorageSystem(暗号通貨オンラインヴァルトストレージシステム) ・CryptocurrencyTransactionPaymentSystem(暗号通貨取引決済システム) ・CryptocurrencyReal-TimeConversionSystem(暗号通貨リアルタイム変換システム) (出典:FinanceMagnates) ■エムトレの視点 金融分野におけるブロックチェーン関連プログラマーは今ホットな求人の一つだろう。現在ほぼ未経験のプログラマーでもまだそれほど経験のあるプログラマーと差はついていない。世界中の金融機関がほぼ間違いなくBoAと同様の動きを取るはずであるため、裏を返せば今後ブロックチェーン技術は必要不可欠な技術となっているということだ。 【ニュース提供・エムトレ】 《FA》
関連記事
8/1 22:30 FISCO
見返りを求めずに助けた男性 思わぬ幸運が
8/1 22:25 FISCO
テキサス州選出下院議員、より厳しい仮想通貨の規制を訴える
8/1 22:20 FISCO
スリランカ、中国「負債トラップ」が露呈 財政難に
8/1 22:15 FISCO
「FinTechファンド」と資本提携
8/1 22:10 FISCO
安倍首相、北ミサイルでトランプ大統領と電話会談 今月2回目