トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/2 9:10:33
16,062,651
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
連日高温の上海で日暈を観測
2017/7/21 8:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:00JST 連日高温の上海で日暈を観測 中国上海市中心気象局は19日朝、今年8回目となるオレンジの高温警報を出した。今年13日目の猛暑日になったこの日に、市内では太陽の周りに輪が現れる日暈(ハロ)と呼ばれる大気光学現象を観測した。 地元メディアによると、この日、市内各地で最高気温が37℃を超え、市中心部や浦東区、閔行区などで38℃に達した。 同市気象局は西太平洋高気圧の影響で、27日までに高温の晴天が続き、最高気温は38~39℃に上がると予測した。また、気象局は22~24日、気温が40℃まで達する可能性があると警戒を呼び掛けた。 上海市では、17日に環水平アーク(太陽の下46度の水平線上の薄雲に虹色の光の帯が見える大気光学現象の一種)、18日にピンク色の空が現れた。 同市では2013年の夏に、最高気温が40℃を上回る超猛暑日が4日間も続いた。 (翻訳編集・張哲) 【ニュース提供・大紀元】 《FA》
関連記事
7/21 7:50 FISCO
【インタビュー】18年の雨風(2)中国で報じられない真実を日本で伝える
7/21 7:40 FISCO
米中経済対話、貿易などの溝を埋められず 記者会見は中止
7/21 7:36 FISCO
NYの視点:ECB秋のテーバリング計画発表の思惑、ジャクソンホールで確認か
7/21 7:30 FISCO
中国西安で暴雨、6千体もの兵馬俑があわや浸水被害
7/21 7:24 FISCO
日経平均続伸 物価目標達成時期は先送り