トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/13 16:53:52
17,108,922
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
元手資金ゼロからはじめる世界初の資産運用「マネーハッチ」を開始
2017/7/8 12:04
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:04JST 元手資金ゼロからはじめる世界初の資産運用「マネーハッチ」を開始 <
8709
>インヴァスト証券株式会社【関東財務局長(金商)第26号】は、クレジットカード利用時に貯まるポイントなどを海外ETF(上場投資信託)にCFD(差金決済方式)の形態で自動売買取引を使った投資ができる積立投資サービス「マネーハッチ」を、2017年7月24日(月)から開始する。 マネーハッチ画面イメージ □【特徴1】クレジットカードのポイントが投資積立原資になる 「マネーハッチ」では、インヴァスト証券発行のクレジットカード「インヴァストカード」の利用時に貯まるポイント(還元率1%)を投資原資にすることができる。投資のために資金を用意する必要はなく、元手資金ゼロ円から投資を始めることができるのが大きな特徴である。 □【特徴2】FXトレードが自動的に積立用原資になる クレジットカード以外にも、インヴァスト証券が提供するFXサービスでトレードするだけで、売買数量に応じて積立原資が貯まる方法もある。積立投資のための資金を用意しないで、日々のトレードで得られるキャッシュバックで積立投資ができるのだ。今後も新たに積立原資を貯める方法を追加していく予定である。 □【特徴3】世界初の投資手法により海外投資の欠点を排除 投資手法についても「マネーハッチ」はユニークな手法を採用している。投資対象の海外ETFを差金決済方式であるCFDの形態で取引することで、海外投資の欠点である元本の為替リスクを排除し、0.1口からの少額投資を可能にしたのだ。 「マネーハッチ」は、投資初心者の方でも投資を体感できるよう、「元手ゼロから」「投資を体感できる成績」「シンプルだけど楽しめる柔軟性」を大切にしている。投資を体感することで、投資に関する知識や必要性、楽しさを学んでいけるのではないだろうか。 ただし、「マネーハッチ」の利用するには、インヴァスト証券の口座開設(トライオートETF)が必要である。 ■インヴァストカードのポイントを積み立て原資に クレジットカード利用額の1%が、投資原資としてキャッシュバックされる。インヴァストカードの申込みは、「マネーハッチ」からできる。 また、インヴァスト証券では現在、インヴァストカードのリリースを記念して、クレジットカードを発行するだけで1000円もらえるキャッシュバックキャンペーンを開催している。キャッシュバックは積み立て原資として「マネーハッチ」で利用することができる。 ■インヴァストのFXサービスからのキャッシュバックを積み立て原資に インヴァスト証券の各種FXサービスの取引に応じたキャッシュバックが積み立て原資となる。 A.サービス名 B.1万通貨あたりのキャッシュバック金額 C.キャッシュバック終了期限 A.シストレ24:日本最大の選択型システムトレード B.30円 C.2017年10月31日 A.トライオートFX:ドル円0.3銭原則固定業界最狭水準FX B.10円 C.2017年10月31日 A.くりっく365:業界最大手の取引所FX B.30円 C.2017年10月31日 A.FX24:取引ツールに定評のある店頭FX B.10円 C.2017年10月31日 ■自動売買手法による収益シミュレーション 「マネーハッチ」では、毎月の積み立て原資に応じて自動売買注文を発注する。自動売買取引により、ETF価格の上下の値動きをとらえ、そこで得た実現利益を再投資に回す仕組みとなっている。 ※2008年4月からのシミュレーション例(条件は下記に記載) □2008年4月から毎月1万円を積み立て投資した場合のシミュレーション A.経過年数 B.累計積立額 C.現物積立 D.マネーハッチ A.1年 B.120,000円 C.75,634円 D.70,309円 A.5年 B.600,000円 C.765,839円 D.807,001円 A.2017年6月 B.1,110,000円 C.1,882,202円 D.2,032,288円 対象ETFはiSharesMSCIACWI。 □シミュレーション条件 ・マネーハッチで使用している投資スタイルは「世界株ETF自動売買1.5倍」。 ・ETF価格は日足の終値を採用し、スプレッドを加味(銘柄によって異なるが0.1%~0.3%)した価格。 ・金利コストは、1.25%+Liborを毎営業日に円転して算出(Liborは過去の実績を反映)。 ・分配金は、米国の課税分30%を除いたものを発生日のドル円レートで円転。 ・実現損益、評価損益、分配金および金利コストの円転レートは、米ドル/円の日足終値にスプレッド1銭を加味した値。 □比較対象とした「現物積立」のシミュレーション条件 ・0.1口からの買い付けを可能とする。 ・買い付け手数料なし、両替手数料なし、資産に対して年間報酬1%を日割りで計算。 ・分配金は、米国の課税分30%を除いたものを発生日のドル円レートで円転し再投資。 ・円転レートは米ドル/円の日足終値にスプレッド1銭を加味した値。 詳細は、「マネーハッチ入門ガイド」 【ニュース提供・エムトレ】 《FA》
関連銘柄 1件
8709 JQスタンダード
インヴァスト証券
683
9/28 14:34
+3(0.44%)
時価総額 4,032百万円
FXが主力の金融商品取引事業者。ETF、くりっく365も手掛ける。シストレ24、トライオートFXなど自動売買に特徴。国内金融事業は堅調。トレーディング損益は横ばい。受入手数料は増加。20.3期通期は増収。 記:2020/07/17
関連記事
7/7 18:45 FISCO
バリュー株相場への転換の兆候と相場の節目~eワラントジャーナル(馬渕磨理子)
7/7 18:19 FISCO
三井智映子と学ぶ「資産運用のABC」~あなたは“お金のデザイン”ができていますか?~ 押さえておきたい欧州の経済指標2
7/7 13:53 FISCO
ロボアドバイザーでお任せ資産運用「THEO」SBI証券、住信SBIネット銀行と業務提携契約を締結
7/7 13:53 FISCO
J.D.パワーによる顧客満足度ランキング第1位を獲得
7/7 13:52 FISCO
Bitcoin(ビットコイン)を抜いた。Litecoin(ライトコイン)の取引量が10億ドルを超える