トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/18 12:27:45
17,321,568
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
政治から読み解く【経済と日本株】民進・小西氏:憲法第53条 本気の政治が動くはず
2017/6/20 15:22
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:22JST 政治から読み解く【経済と日本株】民進・小西氏:憲法第53条 本気の政治が動くはず 民進・小西氏は「全野党議員に対して、あなたは、直ちに臨時国会の招集を安倍内閣に求めることに賛成で、その一員になりますか?と緊急アンケートをして頂けば、本気の政治が動くはず。 憲法第53条 :いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、臨時会の召集を決定しなければならない。」とツイート。 安倍首相は19日に会見を行い、「また国家戦略特区をめぐる省庁間のやりとりについて、文部科学省が先週、徹底的な追加調査を行った結果新しく見つかったものも含め文書を公開した。これを受け、内閣府の調査も行い、関係する文書などを明らかにした。しかし、最初に調査した段階では、それらの存在を確認できなかった。二転三転したかたちとなり、長い時間がかかることとなった。こうした対応が国民の政府への不信を招いたことは率直に認めなければならない」と述べた。ただし、文書存在の有無だけが問題ではなく、獣医学部設置の認可を加計学園だけに与えることが最初から決まっていた疑いが消えていないことが最大の問題である。多額の税金が投入される以上、選定方法や認可の基準が あやふやであってはならない。 《MK》
関連記事
6/20 13:33 FISCO
北朝鮮で拘束された米国人学生、帰国後に死亡 トランプ氏「残忍な政権」と非難
6/20 12:53 FISCO
今週はFOMC後の米当局者の発言に注目!バランスシートの縮小はどうなるの? 住信SBIネット銀行(三井智映子)
6/20 10:46 FISCO
(中国)上海総合指数は0.12%高でスタート、MSCI指数へのA株組み入れ期待が高まる
6/20 7:48 FISCO
NYの視点:市場、FRBの利上げ政策に依然懐疑的
6/20 7:33 FISCO
中国臓器濫用問題の調査第一人者「日本は早急な法整備を」