トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/21 23:40:11
17,117,166
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NYの視点:アトランタ連銀は米Q2GDP成長見通し4%台へ引き上げ
2017/5/17 7:55
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:55JST NYの視点:アトランタ連銀は米Q2GDP成長見通し4%台へ引き上げ アトランタ連銀は4−6月期国内総生産(GDP)の成長見通しを従来の3.6%から4.1%へ引き上げた。これまで出された同連銀のモデル予測の中で最大の4.3%に近づいた。最低は10日時点の3.5%。4−6月期には、0.7%と低調な1−3月期から伸びが大幅に拡大する見込み。 米商務省が16日に発表した4月住宅着工件数で、4−6月期の実質住宅不動産投資の成長が6%から8.3%へ改善。さらに、米連邦準備制度理事会(FRB)が発表した米4月鉱工業生産を受けて、同期の最終売り上げの伸びが3.3%から3.6%へ上方修正された。GDPの在庫投資の寄与度は1%ポイントから1.2%ポイントへ上昇。自動車や自動車部品の在庫の伸びが加速し、在庫全体を押し上げたと指摘した。 米国経済は順調に成長している。 《HT》
関連記事
5/16 21:58 FISCO
未来の自分のために考えるお金のこと、松井証券動画レポート(高井ひろえ)
5/16 14:34 FISCO
コラム【アナリスト夜話】:サイバー攻撃と金融機関のシステム言語問題(マネックス証券チーフ・アナリスト大槻奈那)
5/16 14:29 FISCO
政治から読み解く【経済と日本株】長島氏:泣く子も黙る米国情報機関と正面衝突したら政権は持たない
5/16 13:36 FISCO
成長著しいインド市場に関連する日本株~eワラントジャーナル(馬渕磨理子)
5/16 11:42 FISCO
北朝鮮が弾道ミサイル発射、中国では一帯一路サミット開催。日本の株価への影響は? 住信SBIネット銀行(三井智映子)