トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/23 8:56:03
16,687,551
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
「戦う準備必要」、北朝鮮問題で中国紙が異例の社説
2017/4/25 12:11
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:11JST 「戦う準備必要」、北朝鮮問題で中国紙が異例の社説 北朝鮮が6回目の核実験に踏み切る可能性がある中、中国共産党機関紙「人民日報」傘下の「環球時報」は22日、「戦争迎える準備が必要」とする内容の異例の社説を掲載した。「中国が戦う覚悟をしてこそ、米国と北朝鮮が中国を苦しめることはなくなる」と訴えている。 「環球時報」の社説は、トランプ米大統領の発言を意識したもの。トランプ大統領は21日、「中国が北朝鮮の経済的命脈を握っている。困難ではあっても、中国が朝鮮半島の問題を解決できる」とツイッター上でコメントした。 これに対して「環球時報」は、「中国が非常に困難な局面に直面している」と指摘。「われわれが平壌に何か言っても、彼らは聞かない。双方に一時手を引くよう訴えても、ワシントンとソウルは従わない。北朝鮮の核問題に対する中国の主張は、影響力を持っていない」と反論している。 「環球時報」はその上で、「中国が戦争に反対するだけでは意味がない。戦争を迎える準備をしてこそ、北朝鮮、米国ともに北京の主張を尊重するようになる」とした。さらに「武力による北朝鮮の政権転覆と朝鮮半島統一を中国は許さない。北京はこの点を、ワシントンとソウルにはっきりと説くべきだ」と主張した。 【亜州IR】 《ZN》
関連記事
4/25 11:47 FISCO
政治から読み解く【経済と日本株】民進・山井氏:米が日本にメール監視システム提供
4/25 10:47 FISCO
(中国)上海総合指数は0.18%安でスタート、北朝鮮動向の不透明感で神経質
4/25 10:42 FISCO
過度な懸念で下げた南アフリカランドに買い場到来か?~eワラントジャーナル(馬渕磨理子)
4/25 7:30 FISCO
NYの視点:ECBの早期緩和解除への思惑も再燃、定例理事会控え
4/24 19:42 FISCO
フランス大統領選挙の1回目の投票の影響は?サンワード貿易の松永氏(三井智映子)