トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/23 8:57:54
16,690,156
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
政治から読み解く【経済と日本株】民進・山井氏:米が日本にメール監視システム提供
2017/4/25 11:47
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:47JST 政治から読み解く【経済と日本株】民進・山井氏:米が日本にメール監視システム提供 TBSは、米ネットメディア「インターセプト」が24日報じた内容を伝えた。「インターセプト」は、米国のNSA(国家安全保障局)が日本側から情報や財政支援を受けた見返りに、ネット上にある情報の強力な監視システムを提供したことなどを示す情報を公開したと報じた。CIA元職員のスノーデン氏が入手したアメリカ政府の機密情報とする文書がソースとなっている。公開された文書によると、NSAと日本の当局は60年以上にわたり密接な関係を維持し、NSAは日本国内のアメリカ軍基地など少なくとも3箇所を諜報活動の拠点としてきたとされる。また、第二次安倍政権が発足後の2013年には日本からの情報共有への見返りとしてメールなどネット上の情報を幅広く集めて検索できる強力なシステムを日本側に提供。2004年に諜報活動に利用するアンテナの製造・修理工場がアメリカ軍の横田基地に建設された際、日本側が総工費660万ドルや工場内で働く人の給料、年間4000万円強を負担したと報告している。 《MK》
関連記事
4/25 10:47 FISCO
(中国)上海総合指数は0.18%安でスタート、北朝鮮動向の不透明感で神経質
4/25 10:42 FISCO
過度な懸念で下げた南アフリカランドに買い場到来か?~eワラントジャーナル(馬渕磨理子)
4/25 7:30 FISCO
NYの視点:ECBの早期緩和解除への思惑も再燃、定例理事会控え
4/24 19:42 FISCO
フランス大統領選挙の1回目の投票の影響は?サンワード貿易の松永氏(三井智映子)
4/24 19:00 FISCO
三井智映子と始めるiDeCo入門(3)iDeCoで買うべき商品は? 投資信託選びの基本