トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/8 15:42:34
17,221,980
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
政治から読み解く【経済と日本株】:片山虎之助氏「石破幹事長の処遇に注目」
2014/8/27 12:38
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:38JST 政治から読み解く【経済と日本株】:片山虎之助氏「石破幹事長の処遇に注目」 参議院議員の片山虎之助氏が「内閣改造での石破幹事長の処遇が注目されています。安倍首相がわざわざ安保法制担当相を置くのは、石破氏を封じ込めるためとの説がある一方、石破氏がそれを断わる理由として、安保についての考えが首相と違うからと今頃言うのもおかしいという意見があります。」とツイートしている。 内閣改造及び自民党党三役の人事発表まであと1週間となっている。昨日は3週間ぶりに安倍首相と石破幹事長が公の場で顔を合わせた。目立った会話は無かったと報じられているが、石破幹事長にはなんらかの閣僚ポスト就任を要請するとの話も浮上している。 これまで、菅内閣官房長官、甘利経済産業大臣、麻生財務大臣の留任が伝わっていたが、岸田外務大臣も留任とのこと。現在の安倍内閣の就任順位でいくと、麻生氏が第1位(副総理)で、菅氏が2位、3位が前総裁の谷垣氏(法務大臣)、4位が甘利氏、5位が石原氏(環境大臣)となっている。主要3ポスト(財務、外務、経産)が留任となっている状況で、安倍首相がどのポストを要請するのか注目だ。 《MT》
関連記事
8/27 8:18 FISCO
【中国から探る日本株】空気清浄機市場で競争激化へ、利幅厚くレノボなど新規参入組が増加
8/27 7:02 FISCO
NYの視点:次回のECB定例理事会、ユーロ圏8月CPIが鍵
8/26 15:14 FISCO
「スマート農機」は日本の農業再生のカギ
8/26 12:57 FISCO
(インド)公正取引委員会:独禁法違反でトヨタなど国内外自動車14社に418億円の罰金
8/26 12:48 FISCO
「非」最適通貨圏の「非」伝統的金融政策