マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/19 13:44:34
17,051,112
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

政治から読み解く【経済と日本株】:原口一博氏「国家国民のために闘う政党として」

2014/7/31 11:33 FISCO
*11:36JST 政治から読み解く【経済と日本株】:原口一博氏「国家国民のために闘う政党として」 衆議院議員の原口一博氏が「おはようございます。今日、民主党は両院議員懇談会を予定しています。政権を失ってから1年半が経過しました。再起を期すための大きな試金石ともなる日です。厳しく総括を行い、かつ国家国民のために闘う政党としての新しい団結の文化を築けるのかが問われます。皆様、今日もお元気で!」とツイートしている。 民主党が秋の臨時国会前にも党役員人事に踏み切る調整に入ったと報じられている。本日開催されている両院議員懇談会で、海江田万里代表は岡田克也元代表が求める代表戦の前倒しに応じず続投を表明する意向とのこと。今後は辞意を表明している大畠幹事長の後任人選に注目が集まるとの見方だ。 一方、安倍政権でも動きが出ており、石破幹事長の閣僚入りが噂されている。来年春の統一地方選挙(地方公共団体における選挙日程を全国的に統一して実施される日本の地方選挙)に向けて各政党の動きが活発化。安倍首相が気にする日経平均は年初来高値に接近しているものの、政権の支持率はやや低下していることから、9月上旬と見られる内閣改造・党三役の交代ではなんらかのサプライズを打ち出す可能性も。 《MT》