トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/21 23:27:59
16,848,138
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
政治から読み解く【経済と日本株】:長島昭久氏「近江を制する者は天下を制す」
2014/7/9 12:56
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:56JST 政治から読み解く【経済と日本株】:長島昭久氏「近江を制する者は天下を制す」 民主党衆議院議員の長島昭久氏が「曇天の滋賀へ。畏友・三日月大造候補、選挙戦最終盤の応援。近江を制する者は天下を制す。何とかこの大接戦に競り勝って、党の反転攻勢の切っ掛けとしたい。」とツイートしている。 6月26日に告示された滋賀県知事選挙は今週末の13日に投開票が行われる。立候補者はあいうえお順で、小鑓隆史元内閣参事官(無所属、自民・公明推薦)、坪田五久男(無所属、協賛推薦)、三日月大造元衆議院議員(無所属)の3名。 滋賀県知事を2選務めた嘉田由紀子氏は、三日月氏を事実上後継指名している。嘉田知事時代は「卒原発」を推し進めるなど滋賀県は原発が多く存在する福井県と隣接していることで、原発に関する意識が非常に高い地域である。前回2010年の投票率は61.56%と高い投票率を記録した。原発問題を背景に今回の選挙は前回を超える投票率となる可能性もある。 《MT》
関連記事
7/9 10:27 FISCO
フォーチュン世界トップ500社:9位にトヨタ、ソニー、シャープは大きく後退
7/9 9:13 FISCO
ブラジルの新車販売:3カ月連続減、トヨタの市場シェアはやや縮小
7/9 8:16 FISCO
【中国から探る日本株】中国ブランドの台頭でサムスンが苦戦、4G本格スタートも恩恵薄か
7/9 8:11 FISCO
【中国の視点】人民銀経由の外国為替資金が急減、予定通り介入減少か
7/9 7:02 FISCO
NYの視点:米雇用 VS GDP