マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/12 15:23:45
17,312,896
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ユビテック---一時ストップ高、新紙幣発行で投資資金流入、ATMの紙幣識別センサー手掛ける

2019/4/9 12:51 FISCO
*12:51JST <6662> ユビテック 386 +60 一時ストップ高。政府・日銀が新たな紙幣及び500円貨幣を製造すると発表したことから、関連銘柄として投資資金が流入している。同社はATM(現金自動預払機)の紙幣識別センサーを手掛けており、新紙幣の発行で需要が拡大するとの見方が広がった。また、紙幣処理関連機器を取り扱う高見沢サイバネティックス<6424>がストップ高をつけているほか、貨幣処理システムを開発・製造するムサシ<7521>も一時ストップ高まで買われている。 《US》
関連銘柄 3件
6424 東証スタンダード
1,073
9/4 15:00
-82(-7.1%)
時価総額 4,855百万円
駅務システム機器メーカー。券売機やホームドア、自動機向け貨幣処理装置、セキュリティゲートシステムなどを展開。自動券売機など出改札機器は売上増。24.3期3Q累計は黒字転換。通期業績予想を上方修正。 記:2024/04/09
6662 東証スタンダード
228
9/4 15:00
±0(0%)
時価総額 3,373百万円
安全見守りサービス「Work Mate」、安全運転支援サービス「D-Drive」等のIoT事業が主力。開発受託事業、製造受託事業も展開。「Work Mate」や「D-Drive」の導入実績は順調増。 記:2024/06/29
7521 東証スタンダード
1,744
9/4 14:59
+5(0.29%)
時価総額 13,865百万円
情報・印刷・産業システム機材が主力。1946年創業。金融汎用・選挙システム機材、紙・紙加工品等も。選挙システム機材で国内トップシェア。業務用ろ過フィルターは販売順調。デジタル非破壊検査機器の販売等に注力。 記:2024/09/02